死霊のえじきの作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 3ページ目

『死霊のえじき』に投稿された感想・評価

50Kenzo

50Kenzoの感想・評価

3.5

ロメロ監督のゾンビ三部作の三作目。初手からゾンビが蔓延済みの世界で、地下施設に立てこもる人間達のお話です。

開始間もなく、軍人グループが研究者にブチ切れて仲間割れの危機。まあ、命がけでゾンビを捕獲…

>>続きを読む

はじめは人間同士のいざこざシーンが長く感じて退屈かも…なんて思ってたけどラスト付近はいかにもゾンビ映画でよかった!
もっとテンポよかったら最高だったんだろうなぁ。
ゾンビというよりちょっと間抜けなモ…

>>続きを読む
うめこ

うめこの感想・評価

3.5
ロメロのゾンビ三部作。
ナイトオブザリビングデッド鑑賞会のために、再鑑賞。
バブ好き。
邦題どうだろ問題。
chicken

chickenの感想・評価

3.9
ロメロゾンビ最高
バブかわいい


2020/12/29 新文芸坐「ヒフとニクの日二本立て②」
2023/9/30
のすけ

のすけの感想・評価

3.9

再鑑賞。
小学校低学年の頃にこの『死霊のえじき』と『食人族』と『人喰族』を友達と観て2人でトラウマになった懐かしの作品。子供の頃はほんと怖くて直視できなかった‥ていうか子供が見ちゃいかんよ‥

小学…

>>続きを読む
砂場

砂場の感想・評価

3.8

「ゾンビ三部作」の3作目だが個人的には1作目。正直最初の3分の1ぐらいはうとうとしてしまい、基本的な設定がいまいちわからないまま見てしまったが、最後のローズがやられるシーンが最高で、それだけでも高評…

>>続きを読む
kazuma

kazumaの感想・評価

4.2
ロメロ監督 ゾンビシリーズ第3弾

いや、おもろー!
定番かと思いきや、ゾンビに意思があるなど、予想画の展開もあり、見応えバッチリでした!
りゅう

りゅうの感想・評価

3.1

ゾンビを使った人体実験。
グロ映像のつるべうち。
大変な映像だったと思うが、出し惜しみせずに、淡々と映し出す。
このリズム感は怖い。

○ゾンビ
特殊メイクの巨匠、トムサヴィーニの仕事。
現代の感覚…

>>続きを読む

社会性出そうとしすぎだし、どいつもこいつもステレオタイプだしで、ちょっと浅いなーと思ってしまった。んで、自分勝手な軍事ユニットが戦闘時にパニックに陥り全くゾンビに太刀打ちできず、かえって民間人ユニッ…

>>続きを読む

泣いた。まさかあの敬礼と拳銃が伏線になっていたなんて。ゴア描写も流石のトム・サヴィーニ大先生で、拝みながら観るしかない。
というかもう冒頭の世紀末描写からしてまるで『叫』のラストカットのような恐ろし…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事