龍之介MARVELOUS

東京市街戦の龍之介MARVELOUSのレビュー・感想・評価

東京市街戦(1967年製作の映画)
3.6

小池朝雄が好きだ

それはさておき

戦後の新橋駅高架橋の烏森口前のマーケットが舞台なんだけど

高架橋がレンガ造りじゃ無いんだよね

なんでだろ

高架橋に新橋駅のプレートまで貼って有るんだけど

レンガ造りじゃ無い

あのレンガ造りは明治時代からだから明らかに新橋駅の高架橋じゃ無いね

高架橋は本物だからロケは廃線とかの新橋駅に似た場所かも知れん

誰かわかったら教えて


打ち合いが凄い

100人以上で日本刀やダイナマイトや機関銃で戦い

辺りがグッチャグチャ

まさに戦場の様な激しさ

結構凄まじい

それに比べて内容は薄い

ロケ地周辺で一気に撮った感じ

戦後の新橋の感じが良く表現できてて映像的には文句無しだけど

ちょっとモノ足りん

でも戦後の西新宿の安田会みたいなリアルさは有った

思い出横丁の事よ

所謂ション横

しかしマーケットは良いね

俺が女にあげた野方文化マーケットのミュージックバー

その野方文化マーケットは東京で戦後一番初めに栄えたと言われるマーケットだった

その後環七が出来て人が散ったらしいけど

人混みがハンパ無くて肩ぶつかりながらじゃ無いと歩けない程だったらしい

中野の野は野方の野と誰かが言ってたし

中野よりも当時は野方の方が栄えてた

とにかくそんだけ人が密集してた様だ

だから中野警察署だけじゃなくて野方警察署も有るのね

中野警察署より野方警察署の方が先に出来たのかも知れん

知らんけどw

ちなみに今でも野方文化マーケットも店も有ります

感想はそんくらいかな

んでは👋
龍之介MARVELOUS

龍之介MARVELOUS