hoka

ベン・ハーのhokaのレビュー・感想・評価

ベン・ハー(1925年製作の映画)
3.0
ローマ帝国の最大版図は、大英帝国やロシア帝国は言に及ばず、大日本帝国よりも狭かったが、紀元前から紀元2世紀でそれを成し、その後縮小しながらも、更に15世紀まで存続したということが驚異だ。

サイレント映画ながら、海賊船の襲撃シーン一つとっても製作費の規模が桁違いに投入されていることがわかる。

‘59のベンハーもChariot raceが有名だったからオリジナルのこの作品もそうだろうと思ったが想像以上だった。

会場のセットやエキストラの規模も、CG全盛の今じゃ実現不可能だろう。

BGMがピアノだけなのは迫力に欠けるけど。
レースのシーンぐらいはフルオーケストラでも良かったんじゃ無いだろうか?

こんなド派手じゃなくても良いならCalgary stampede Chuckwagon raceがある。

メッサーラのヘルメット、どこかで見たことあると思ったら、実写版聖闘士星矢のポスターだった。
なんか似てるよね?

ベンハーの物語がこんなにガッツリキリスト教というパンで挟んだサンドウィッチだとは知らなかった。
でも母妹を快癒させる為だけに無理くり邂逅した様にも見える。

汝の敵を愛せ

でもイスラエルはガザへの武力侵攻やめないよね?
あ、彼らのメシアは必ずしもキリストとは限らないのか。
hoka

hoka