霧の旗の作品情報・感想・評価・動画配信

『霧の旗』に投稿された感想・評価

める

めるの感想・評価

4.0

ブラックな倍賞千恵子が見られる貴重な一本。

しかも、監督は山田洋次。唯一のサスペンス映画。
普通に上手に撮ってる!!しかも、ちょっと大人向けの映画!
さすが山田洋次監督。それでも、やはり人情ドラマ…

>>続きを読む
トラウマ
コータ

コータの感想・評価

4.5

山田洋次監督には珍しいサスペンス作品。松本清張原作、橋本忍脚本、倍賞千恵子主演。

主人公・桐子は、正当な裁判を受けられず無念の死を遂げた兄のために、弁護士への復讐を開始する。

倍賞千恵子の演技力…

>>続きを読む
SW326

SW326の感想・評価

3.7
寒気がする傑作

柳田桐子の覚悟。演じ切る倍賞千恵子にゾクゾクした。「男はつらいよ」と別の出演作を観るたびに、さくら以外もすごいと感じる。

裁判。

引き出し。

霧の音。

市原悦子もまたいい。

代表的なサウス…

>>続きを読む
デニロ

デニロの感想・評価

4.5

1965年製作公開。原作松本清張。脚色橋本忍。監督山田洋次。1975年6月5日新宿座という矢鱈とスクリーンの大きな映画館で観たという記録がある。まだ映画を観始めたばかりの頃です。

本作の倍賞千恵子…

>>続きを読む
maru

maruの感想・評価

3.7

たまらねえ倍賞千恵子だ。
原作をよんでいないので読みます。
不気味の女の演じ方がうまい。果てしない復讐劇だ〜。大塚氏とばっちりのような気もしなくもない…音楽なく足音だけを映させるのよいな。不気味さが…

>>続きを読む
ywt

ywtの感想・評価

4.0
山田洋次はサスペンスを撮らせても一級品。映像美。

山田洋次監督。
桐子(倍賞千恵子)は熊本県から汽車に乗り兄の正夫(露口茂)が殺人罪で逮捕され、無実を証明してもらいに日本でも有数な弁護士である大塚(滝沢修)の事務所へ向かいます。
しかし、費用が高く…

>>続きを読む
aaaakiko

aaaakikoの感想・評価

3.5

冒頭、北熊本の駅から東京へ出てくる太眉の倍賞千恵子。
松本清張の原作は大塚先生の視点の部分が大半で、桐子の不気味さ執拗さが際立っていた気がしたけど、この映画は映画でおもしろかったです。
最後どんより…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事