mylife

絶対恐怖 Booth ブースのmylifeのレビュー・感想・評価

絶対恐怖 Booth ブース(2005年製作の映画)
3.8
余りにも懐かしくて「ブース」を再鑑賞してみた。監督は中村義洋。とりあえず、過去に観た作品を振り返ってみたい。

まずは本作と「アヒルと鴨のコインロッカー」「ジャージの二人」「フィッシュストーリー」「ジェネラル・ルージュの凱旋」「ゴールデンスランバー」「ちょんまげぷりん」「ポテチ」「みなさん、さようなら」「白ゆき姫殺人事件」「予告犯」「残穢」となるかな。

「ジェネラル・ルージュの凱旋」と「アヒルと鴨のコインロッカー」が特に好み。「フィッシュストーリー」も好きやけど。一定水準の面白さを世に出している印象なのだ。

主演はラジオDJ役の佐藤隆太。とある深夜ラジオ放送のお話。つまり、物語を簡単に言うと事故物件ならぬ…事故ブースってトコロかな。

余り覚えてはいなかったがシンプルな作風なので、まるでデジャブのように記憶が甦り繋がっていく感覚が心地好い。

とは言え、小島聖の伏線は完全に忘れていた。まぁ、思い出しつつあった状況でもあったので、そこまで驚くと言う程のものでも無かったけど。記憶の引き出しの奥に方で閉まっていた扉が急に開かれた感じかな。自分でも何を言っているか、よく分からんけど…そういうコトにしておこう。

キーワードは何だろう。

やはり『嘘つき』かな。コトある毎に繰り返される、このフレーズ。過去の思い出が重くのし掛かる展開のようだ。

絶賛するようなポジションの作品では無いとは思うが普通に面白い。尺も短めやしテンポ良く進行するのも良い。

特に後半に掛けてテンポアップしていく様が楽しめる。単なる思い込みなのか…それとも、高まる感情に揺れるているのか。疑心暗鬼に駆られる姿には少なからず引き寄せられた。
mylife

mylife