潜水服は蝶の夢を見るに投稿された感想・評価 - 5ページ目

『潜水服は蝶の夢を見る』に投稿された感想・評価

ヒロ

ヒロの感想・評価

3.4

脳が麻痺して片目のみしか動かせない男から視た世界。
瞬きだけで、自伝を出版した男の実話。

タイトルが秀逸で、見終わった後の印象が少し変わった。
フランス映画特有の芸術的な表現や言い回し多用しがちで…

>>続きを読む
nagi

nagiの感想・評価

4.0
どの状態を幸せであるかは前を向けば自分で決められる


細田満和子 『月刊ノーマライゼーション 
文学にみる障害者像』

« ジャン=ドミニックがまぶたでコミュニケーションをとるとき、アルファベットを使う国の人なので、ひらがなの日本とは少し異なる特別な…

>>続きを読む
Omizu

Omizuの感想・評価

3.7

【第60回カンヌ映画祭 監督賞】
『永遠の門 ゴッホの見た未来』ジュリアン・シュナーベル監督が、ベストセラーとなった元『ELLE』編集長であるジャン=ドミニク・ボビーの回顧録を映画化した作品。カンヌ…

>>続きを読む
Risako

Risakoの感想・評価

3.7
視界を追体験させる撮り方がおもしろかったし、かなり辛かった。
麻痺を完璧に演じながらも表情をみせる演技がすごかった
秋のパリを新車で走るマチューアマルリックかっこいい

もどかしさと没入感がこんなにも味わえる映画は始めて見た😢
あと、慰めの言葉が必ずしもそうじゃないという事も始めてわかった気がする…。
病気の辛さばっかりじゃなくて、病気であろうとなかろうと、人間誰し…

>>続きを読む
izumi

izumiの感想・評価

-
根気のいる会話
ロロん

ロロんの感想・評価

3.6

逃してしまった幸福の隣のレーンに小さな幸せがあるのを願い生きるしかない。
潜水服が重く動かせなくとも軽やかな蝶を夢見ることは出来る、でもきっと身体と意識の距離に飛ぶのを諦めてしまいそうになる。繋いで…

>>続きを読む
T

Tの感想・評価

-
突如起こった全身麻痺、唯一動かせるのは左目だけ。重い潜水服を着たように動かない肉体になりながらも、いつか蝶の様に翔び舞いたいと願う男の熱い人間ドラマ。
人生を見つめ直すキッカケにもなる感動の実話です。
bbdb

bbdbの感想・評価

4.0

このレビューはネタバレを含みます

主人公の意識が戻るのと同時に一人称視点で始まり、一緒に主人公の身体に閉じ込められた気分になる。視界が悪く、何が起きているかわからないまま右眼の瞼が閉ざされる。。

声が届かない相手に脳内で毒付いたり…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事