小さな恋のメロディの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『小さな恋のメロディ』に投稿された感想・評価

久しぶりに観たけど改めて深くまで染みた…😭

ストーリーの内容として純粋な初恋物語だと昔は思っていたけどそれだけでなくて階級の壁を無視した友情と恋、大人社会への反抗が含まれていて改めて感動した。

>>続きを読む
ぉゅ

ぉゅの感想・評価

3.6

2020年 鑑賞
友情・恋・喧嘩に美しい風景がさえあれば、少年少女時代はそれでいいっ!自分もあんなピュアな時間を過ごせていたら... ってきっと思うような作品。
いい音楽が流れれば、そこは名場面。大…

>>続きを読む
Qちゃん

Qちゃんの感想・評価

3.5

自分にとって世界がもっと単純で、思い通りに行動できた頃の思い出が蘇ります。大人そっちのけで皆で結婚式挙げちゃう所やラスト、とっても純粋で、可愛い!でも、子供が見た方が共感できるのかな?私も、小学生く…

>>続きを読む
rumblefish

rumblefishの感想・評価

3.8

“私たちは今一緒にいたいの”
“幸せになることがなぜこんなに難しいの?”

二人がかばんで雨をしのぐシーン、一瞬やったとは

昔「ウッチャンナンチャンのやるならやらねば」というバラエティでコントがあ…

>>続きを読む
ヘム鉄

ヘム鉄の感想・評価

3.5
子供ってエネルギッシュだなあ〜
RinRinS

RinRinSの感想・評価

3.7

大好きな斉藤和義さんが何度も見返すほど好きだというので。

子供が爆弾作ったり、タバコ吸ったり、年齢設定合ってる???と思うシーンも多々あり。

それに反して恋愛に関しては幼い。

大人になってもず…

>>続きを読む
林檎

林檎の感想・評価

3.8
子役が可愛い
Camille

Camilleの感想・評価

4.9

なんて可愛いの
ダニエルもダニエルの友達もイケメンすぎて心がもたないわ
メロディも可愛すぎる
可愛すぎるシーンで溢れてる
メロディの"幸せになりたいだけなのに、何が悪いの?"って問いかけ、切ない😭

>>続きを読む
いろは

いろはの感想・評価

4.4

有名な作品なのに初めて見ました

70年代のイギリス、70年代の子供たちってこんな感じだったの?何だか新鮮でした
でも異性(性)への興味、初恋、友情、大人たちや規則、常識に対する反抗心、若さというよ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事