小さな恋のメロディのネタバレレビュー・内容・結末 - 5ページ目

『小さな恋のメロディ』に投稿されたネタバレ・内容・結末

私今日ね昔の映画を見たの、小さな恋のメロディよ。二人はさぁトロッコに乗って逃げてくの。ラストシーン。あの二人がどこへ行ったかあなた分かる?きっと地獄なんだわ…

と思って観たらすっごく平和な映画だった

オーンショー17歳なん
林遣都と菅田将暉足したかっこよさ

完成度はぼくらの7日間戦争レベルなんやけど
なんかいいんだよなあ

最後のトロッコのシーンとか一生忘れん

ベンジーも早く観た方が良い言う…

>>続きを読む

めちゃくちゃ良かった!すき!
子供の純粋な『愛』や『結婚』に対する疑問
何事にも期待して何事にも疑問を持ってそれを発信できるのって若さがゆえだし、いつの間にかそういうこと出来なくなるんだよな〜
これ…

>>続きを読む
真っ直ぐで無垢な恋愛すぎて、観てるこちらもなんで結婚できないの?っておもってしまった。
コレは 
子供の頃
観たな

今観たら
何か違うかな

この曲だったんだ

トロッコ…
しか
覚えてない

ワクワクした
印象のみ
ハラハラ…もしたカナ

2人で抜け出すトコロ

輝いてるな✨

カワイイ

もっと早く観たかったな。大人の歳になるとあれこれ考えてしまうからもっと純粋な気持ちで観たかったな。子供ならではのちょっと考えさせられるような台詞が多かった。「老人は何でも知ってるから惨めだ」とか「た…

>>続きを読む

なんて純粋で瑞々しく、可愛いんだろう!

初めて観たのは50年前、1971年公開当時に当然、映画館で悪友3人と。

最高に胸キュンで、心がほっこりするような、こっちまで照れてしまうような、

とても…

>>続きを読む

引っ込み思案だけど真っ直ぐしか見てない少年とその少年に惹かれた少女のストーリーにほっこりさせられた
ちょいワルな友人が彼女を優先させられたシーンは必死過ぎて応援したくなった
結婚をからかうシーンはあ…

>>続きを読む
かわいいかわいいかわいい
一緒にいたいからの結婚のながれが急でびっくりした。笑った。大人みんなひどすぎ
流しときたいストーリーというより流しときたい感じ
最後の方は七日間戦争みたい

子供の頃ってこう言う感じだったなって思い出させてくれた。なんでダメなの?と言う気持ちとか規律に縛られてる感じとか親の過保護さの煩わしさとか女子と仲良くするとからかわれたりとか。手繋ぐけど離すシーンと…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事