小さな恋のメロディに投稿された感想・評価 - 2ページ目

『小さな恋のメロディ』に投稿された感想・評価

小金持ちの家だが母との関係に問題がある少年、ヤングケアラーの暴れん坊イケメン(←タイプすぎる)、こちらも家が窮屈な気が強いかれんな少女の三角関係がふつうに素晴らしかった。現実離れしたラストもいいねぇ…

>>続きを読む
あとさき考えない潔いラストが大好きになった。イギリス映画って、なんか苦手意識があったのだけれど、この映画は本当に愛らしくて美しくて大好きな映画になった。
ななみ

ななみの感想・評価

3.8

子供はぴゅあっぴゅあでかわいいなーとか思うけど、わたしも負けじとぴゅあっぴゅあだお?

「彼女あなたが好きよ」って、ペギー?だっけ、あんたそりゃだめwwwwwwww

メロディがオバQになっちゃった…

>>続きを読む
Matilda

Matildaの感想・評価

3.2

このレビューはネタバレを含みます

数年前にBSでやってたのを録画したまま放置。やっと見ました。

幼い頃のピュアな恋物語で、とても純朴でみずみずしい作品だった。
恥ずかしながらビージーズというアーティストを初めて知ったのだけど、ノス…

>>続きを読む
CHEAPGUY

CHEAPGUYの感想・評価

3.5

初夏の美しいロンドンと初期ビージーズの優しい音楽、愛くるしいダニエル君とメロディちゃん、ブレザータイプの制服、…日本で大ヒットする要素しかない作品。邦題が成功した数少ない映画のひとつ。メルヘンチック…

>>続きを読む
オーンショー、良い友達!
luna

lunaの感想・評価

4.0
登場してくる子どもたちの
ピュアさに心打たれた

純粋に恋をして、つぶらな瞳で
結婚したいの なんて言われたら
返す言葉もなくなるよね

先生に同情する(笑)

所々流れる挿入歌が好きだった

子供たちがピュアでかわいい〜。ダニエルとメロディの恋だけじゃなくて、ダニエルとオーンショーの友情もいい!
イギリスの自然風景と制服の組み合わせも好き。絵になる。音楽や街並みから70年代の雰囲気をすご…

>>続きを読む
る

るの感想・評価

4.5
この年だと同い年なのに女の子の方がすごく大人っぽく感じるのあるよね。
子供の方が愛の真髄に近い気がした。


メモ 上下ギンガムチェックの制服可愛すぎる
my

myの感想・評価

3.5
記録

あなたにおすすめの記事