憎しみの作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 4ページ目

『憎しみ』に投稿された感想・評価

EDDIE

EDDIEの感想・評価

4.3

面白い!
パリ郊外(バンリュー)で暮らす移民たち。
若者の1人が警官の落とした拳銃を拾ってから96分の尺で目まぐるしく物語が展開し目が離せない。
都会も郊外もモノクロで同一視させるおかげで郊外の物騒…

>>続きを読む
良い

トレインスポッティングとかロックストック〜に通ずる感じ
kch

kchの感想・評価

3.9

「だが、大事なのは落下ではなく着地だ」

落下していくと歯止めが効かなくなる。自分のルーツも居場所も見出せず、からっぽから生まれる虚勢。フランスのbanlieue(郊外)もので頻繁に描かれる無鉄砲さ…

>>続きを読む
Sohey

Soheyの感想・評価

4.2

バンリュー(郊外)映画の傑作を劇場で初鑑賞。
オープニングからエンディングまで衝撃。
若いエネルギーと怒りが全編にこもっていながら、
3人のやりとりは軽快かつユニークで楽しい。
ヴァンサン・ランドン…

>>続きを読む
para

paraの感想・評価

4.5

フランス バンリュー映画 
イスラーム映画祭 神野俊史氏トーク付き

大事なのは落下ではなく着地

ユダヤ、アラブ、アフリカと宗教も人種も異なる移民である3人の若者を通して感じるフランス。
現状から…

>>続きを読む
syo

syoの感想・評価

4.0

「だが大事なのは落下ではなく着地だ」
素晴らしい。痺れました。フランスのバンリューに生きる青年たちの怒りがこれでもないかと伝わってきた。と同時に自分がいかにフランスという国について知らなかったのかも…

>>続きを読む

「反暴力とは、ヒエラルキーの上位からの暴力に対抗し、その暴力をなくしていくための手段としての暴力である。ヒエラルキーの上位にスポイルされることなく、あくまでヒエラルキー下位から発せられ、自身の立場、…

>>続きを読む
munkus

munkusの感想・評価

-
so far so good, so far so good…

イスラーム映画祭2024🍉
憎しみが憎しみをよぶ


映画が終わった後の余韻がすごい

あなたにおすすめの記事