mitakosama

ルパン三世 くたばれ!ノストラダムスのmitakosamaのレビュー・感想・評価

3.1
クリカンのルパンデビュー作。でも思った程に違和感は無かったね。シリアスな演技は山田康雄と若干違うが、コミカルな演技は本当にソックリと思った。

ノストラダムスをテーマに持ってくる辺り、90年代だなぁと時代を感じざるを得ないが、物語上あまりノストラ感が無いのよね。ぶっちゃけノストラダムスの予言書がお宝でなくても物語が成立すると思う。
もっとオカルティズムを打ち出してくるかと思ったから初見は多少面食らったかな。

ノストラダムスの予言を教典にする新興宗教団体の暗躍。
真の予言書を持っているアメリカの財閥。大統領選に立候補する程の大物だが、1人娘を攫われてしまう。

財閥の娘役に安達祐実。具が大きいの頃か?子役ながらやはり演技が上手い。素の芝居も巧いが悲鳴などの声の出し方が本当に上手。

で、ルパンがこの事件に関わるようにして予言書を狙うのだが…
なんだか話がまどろっこしい気がする…
教団が娘を誘拐したなら、大統領選の辞退なんか要求せずに、身代金代わりに予言書を請求すれば良いじゃん…
ルパンだって無理して盗み出さなくても娘を取り返したなら、そのまま親に返して預言者を手に入れれば…それをわざわざ危険な監獄にまで行き金庫室の開け方を調べ廻る。しかもその間に結構人も死ぬ。
そもそも教団がなぜそこまでして予言書を欲していたのかも判らん。ミサンガで相手を操る超技術があるなら予言書なんかどーでも良くね?
しかもミサンガでブラジルサッカーチームを操り、爆弾を仕込んだボールを彼らに隠させる…なんだその作戦?

スラップスティックなアクションが多く楽しめるが、ぶっちゃけ脚本はザルだと思う。もう少し練れば大化けしそうな予感があるだけに惜しい。
mitakosama

mitakosama