shiho

フェイシズのshihoのレビュー・感想・評価

フェイシズ(2011年製作の映画)
3.1
連続殺人犯の殺人現場を目撃し、
殺されかけたショックで人の顔が判別出来なくなってしまったアンナ(ミラ・ジョヴォヴィッチ)。
恋人の顔も、友達の顔も、見たはずの犯人の顔もわからない…!

バイオハザードシリーズのイメージが強いミラ様がか弱い一般女性を演じており、だがしかし、ちゃんとそう見える!
女性らしいファッションのミラ様も美しい。アクションばかりでなく女優として立派に演技が出来る事を証明してくれてます。ミラ様はいつでも役に誠実に向き合ってる感じがしますね。

温かい色合いのシーンと冷たく怖いシーンが交互に来る感じ。
アンナが犯人の顔がわからないので、観ている方も「こいつか?こいつが犯人か?わっからーん!(全てを投げ出す)」ってなりますね(笑)

ただ、サスペンスものとしてはあっちの引き出しを開け引っ掻き回して放置、次はこっちの引き出し…とやってく中で気付いたら終着点でございますって感じで、振り返ると「ねぇあの過程要た??」ってなります(笑)無駄に疲れさせられる。

どうにも要素がとっ散らかっていますな。

精神科医『「無我」という日本語があってね…』
(Prince of tennis …???)


犯人探しと犯人の動機・行動原理の解明を期待して観るとガッカリしますのでご注意下さい(;-ω-)ウーン

あ、でも人の顔って識別するのに脳みその機関が働いてるんだな〜って勉強になりました!
これって、人間以外の動物もそうだよね?うちの犬、間違いなく匂いより顔で飼い主認識してるよ(笑)

すごく疲れた時とか、(テレビとか雑誌とか含めて)人の顔見たくないなぁって思うのは、人の顔って情報量が多くてなおかつ脳を働かせてみてるからなんだなってわかってそれは勉強になりました☆
shiho

shiho