名探偵コナン 水平線上の陰謀(ストラテジー)のネタバレレビュー・内容・結末

『名探偵コナン 水平線上の陰謀(ストラテジー)』に投稿されたネタバレ・内容・結末

園子、子供たちと遊んでくれていい子なのに事件に巻き込まれる頻度高くてかわいそう
小五郎のおっちゃんがかっこいい回!!!
プレゼントを探しに、沈没しそうな船に戻る蘭には正気か?!!!??と目を疑った、…

>>続きを読む
これ以前の中で脚本が一番強引やー
第六感で蘭がいないことに気付くのは苦しい。何でもアリやん。
おっちゃんがとってもかっこいい!
真犯人のシーンまでは3.5くらい、おっちゃんが事件を解くところからが3.8ちょっと!ということで3.7!
災害時は物を取りに戻ってはいけません!
おっちゃん回みたいなもので、小五郎が事件を大体解くというほぼない構成。銃を使えなくするとか有能すぎんか…?部屋に忍び込んだのは大丈夫かと思ったけど。こういう回がもう少し増えると燃えて嬉しい。

おっちゃん大活躍。蘭が子供たちから貰ったブレスレットを大切にして、最後にコナンが落ちかけた時にブレスレットのおかげで助かったのが泣ける。はじめから犯人わかってたからあれ?って思ったけど実は真犯人がい…

>>続きを読む
蘭と新一の小さい頃がかわいい

おっちゃん!!かっこいいんだよな、、
大切な人に似てるから犯人じゃないといいと思ってた、って、、、おっちゃーん!!すき

犯人の動機やトリック、豪華客船の沈没の活かし方🚢など、もう少し振り切っていたら、めちゃくちゃお気に入りの映画になっていただろうな。
小五郎のおじちゃんが眠らせられることなく、自ら謎解きする姿が1番の…

>>続きを読む
ねえ、なんで戻るの?
申し訳ないけど金メダルより命だよね??

犯罪がとても軽くみえるよ。頼むよ。

内容あんま印象に残らんなぁ。

過去の船の件もう少し細かくてもいい気もするし、犯人が最初にあっさり出るあたりが、真犯人隠してるのモロバレだし。コナン難しすぎると追ってけないけど、あっさり犯人わかると…

>>続きを読む
小五郎回&犯人は別にいる系!

2024_32
>>|

あなたにおすすめの記事

似ている作品