バトル・ロワイアルの作品情報・感想・評価・動画配信

バトル・ロワイアル2000年製作の映画)

上映日:2000年12月16日

製作国:

上映時間:114分

3.4

あらすじ

みんなの反応
  • 学生同士での無慈悲な殺戮が描かれている
  • 豪華なキャスト陣が出演している
  • 北野武の演技がエグく、渋い
  • 特別な設定があり、古臭い邦画っぽい演出が面白い
  • クエンティン・タランティーノが最高の映画と高く評価している
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『バトル・ロワイアル』に投稿された感想・評価

【☆☆☆】
Amazon primeで一度観れば満足な作品。
若かりし藤原竜也が観られます。
グロが苦手な方はご注意ください。

良かったのは、序盤の設定と要所要所の人間関係の表現です。
お互いを信…

>>続きを読む

久しぶりにみました。
3度目になります。
殺し合うシーンはよく記憶に残っていたのですが、ラストどう終わったのか毎回記憶に残りませんでした。

高見広春による小説を映画化したものです。

改めてみても…

>>続きを読む
菊ロ

菊ロの感想・評価

3.8

ゲームの中でも色々な死に方があって
1番初めに見せ物として死ぬ人、必死に生きようとして仲間を殺す人、そして返り討ちに会う人、諦めて心中する人
生きてる人間が少なくなるにつれ人物達のディティールが細か…

>>続きを読む
えび

えびの感想・評価

4.2

このレビューはネタバレを含みます

走れ!!



メッセ強い



結構凄い




人を嫌うのにも覚悟いるってのもいい



藤原の圧倒的主人公感強



クラス内恋愛多すぎ



エンタメ力高い


セリフすぎる台詞が最高






これがバトロワの根源


 藤原山本コンビがえぐい
こみみ

こみみの感想・評価

4.0

今改めて観るとこんなにおしゃれで骨太な映画だったんだと感動 平成初期の作品観るとやっぱり日本映画は衰退していってるのかなと思わざるを得ない ロケ地も壮大でアクションシーンも最近じゃあまり見ないような…

>>続きを読む
trm

trmの感想・評価

3.5

頭脳戦も心理戦もルールハックもない、シンプルな殺しだけのデスゲームで無塩のトマトジュース飲んでるみたいだった。

高校生が高校生並みの頭脳と精神力でデスゲームやったらそうなるよな〜みたいな感じでそれ…

>>続きを読む
MEW

MEWの感想・評価

4.1

久しぶりに観たけどかなり豪華俳優陣だったんだね。藤原竜也、柴咲コウ、栗山千秋、安藤政信etc。そして話がぶっ壊れてるんだけど、振り切れてるから気持ちいい。さっきまで友達だった人と殺し合うなんて正気の…

>>続きを読む
ソウタ

ソウタの感想・評価

3.2

このレビューはネタバレを含みます

クラスメイト同士の殺し合いというデスゲーム。

修学旅行の途中、バスではしゃぐ生徒達が催眠ガスにより眠らされた先で待っていたのは今作の舞台である無人島。少年犯罪が増加した日本で新たに制定された「BR…

>>続きを読む
中学生のころ、なぜハマったのかわからない。観てはいけないと言われていたからだろうか。そして、漫画はトラウマ。

このレビューはネタバレを含みます

当時、原作を夢中になって読んでいました。
原作は深みがあって面白かったです。
20数年ぶりにたまたま見かけて映画を観てみました。
予想通りの駄作でした。

原作を読んでいない人にとってはまるで意味が…

>>続きを読む
>>|

あなたにおすすめの記事