バトル・ロワイアルの作品情報・感想・評価・動画配信

バトル・ロワイアル2000年製作の映画)

上映日:2000年12月16日

製作国:

上映時間:114分

3.4

あらすじ

みんなの反応
  • 学生同士での無慈悲な殺戮が描かれている
  • 豪華なキャスト陣が出演している
  • 北野武の演技がエグく、渋い
  • 特別な設定があり、古臭い邦画っぽい演出が面白い
  • クエンティン・タランティーノが最高の映画と高く評価している
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『バトル・ロワイアル』に投稿された感想・評価

trm

trmの感想・評価

3.5

頭脳戦も心理戦もルールハックもない、シンプルな殺しだけのデスゲームで無塩のトマトジュース飲んでるみたいだった。

高校生が高校生並みの頭脳と精神力でデスゲームやったらそうなるよな〜みたいな感じでそれ…

>>続きを読む
MEW

MEWの感想・評価

4.1

久しぶりに観たけどかなり豪華俳優陣だったんだね。藤原竜也、柴咲コウ、栗山千秋、安藤政信etc。そして話がぶっ壊れてるんだけど、振り切れてるから気持ちいい。さっきまで友達だった人と殺し合うなんて正気の…

>>続きを読む
ソウタ

ソウタの感想・評価

3.2

このレビューはネタバレを含みます

クラスメイト同士の殺し合いというデスゲーム。

修学旅行の途中、バスではしゃぐ生徒達が催眠ガスにより眠らされた先で待っていたのは今作の舞台である無人島。少年犯罪が増加した日本で新たに制定された「BR…

>>続きを読む
中学生のころ、なぜこんなにハマったのかわからない。観てはいけないと言われていたからだろうか。そして、漫画はトラウマ。

このレビューはネタバレを含みます

当時、原作を夢中になって読んでいました。
原作は深みがあって面白かったです。
20数年ぶりにたまたま見かけて映画を観てみました。
予想通りの駄作でした。

原作を読んでいない人にとってはまるで意味が…

>>続きを読む
Eyesworth

Eyesworthの感想・評価

4.6

【人を嫌いになるってのは、それなりの覚悟しろってことだからな】

深作欣二監督×藤原竜也の中学生同士の殺し合いバトル映画。

〈あらすじ〉
大不況で全国に失業者があふれ、学校では不登校生徒が増え少年…

>>続きを読む
ゆかわ

ゆかわの感想・評価

2.4
個人的に退屈な映画。山本太郎の演技は良かった。
yanachan

yanachanの感想・評価

4.5
【3回目】
ワード:
新世紀教育改革法(BR法)
秋也ガンバレ
元担任キタノ
首輪式電波発信機
柴咲コウの存在感
過去優勝者山本太郎
「人を嫌いになるには覚悟がいるんだよ」
たぴ岡

たぴ岡の感想・評価

3.5

デスゲーム系の先駆け的な作品。

中学3年生の生徒たちが、最後の1人になるまで同級生達と殺し合いを繰り広げるというバイオレンスムービー。

今ではデスゲーム系の作品やゲームも多いけど、確かに公開当時…

>>続きを読む
>>|

あなたにおすすめの記事