らまんば

オズの魔法使のらまんばのレビュー・感想・評価

オズの魔法使(1939年製作の映画)
3.9
丸の内ピカデリーDolby cinema🎦
先日の『グランツーリスモ』で味をしめたリクライニング最前列シートで💕

ちょうど先日ふと「あれ?あたしって実は“オズの魔法使い”のストーリーちゃんと知らないかも」と気付き、原作を読むのか子供向け絵本で済ますのかどーしよっかなー、と思ってたところ。『ジュディ 虹の彼方に』観た時もジュディ・ガーランドをよく知らないからそんなに刺さらなかったのも残念だった。

だから今回はめちゃ楽しみにしてた😊そもそもなんで上映してるのかも謎💦でもこんな機会滅多にないから素直に嬉しい✨✨✨1939年上映って84年も前の映画とは思えない‼️そりゃセットはかなりチャッチイよ?映画のセットというよりかは『おかあさんと一緒』のセットみたいな子供騙し感アリアリ。それでも色彩豊かで夢がギッシリ詰まってる感じは十分伝わる💕現実世界はセピアで、魔法の国(なのか?)にたどり着いた後はカラーで表現されるそのコントラストも素敵😊
カカシとブリキとライオンがみんな牧場でドロシーを常に気に掛けてくれてるお兄さん達だってのもまた良い❤ ❤ ❤
ドロシーも(昔の映画特有のオーバーリアクション演技はまぁ置いといて)とにかく超キュート💜そしてトトわんちゃんもさらに輪をかけてカワユス🐶

そしてアレコレ思っても身近にある日常を大事にすることの大切さを教えてくれる素敵なお話✨✨✨

ほっこり出来ました♪ありがとう😊✌️
らまんば

らまんば