愛ってなんだろの作品情報・感想・評価

愛ってなんだろ1973年製作の映画)

製作国:

上映時間:87分

3.6

『愛ってなんだろ』に投稿された感想・評価

もも

ももの感想・評価

3.6
真里ちゃんは可愛いし♡
共演者もなかなかの顔ぶれ♪
個人的には寅さんファミリーの
太宰久雄さん、佐藤蛾次郎さんが
出ていたのが嬉しかった♪

制作から約50年。
今年3月にはDVD化も!
主題歌若葉のささやきをはじめ、真理ちゃんの曲が挿入歌になっていてアイドルの青春映画そのもの。真理ちゃんの笑顔だけで満たされた。
真理ちゃん、時間ですよの世代だが、こんな可愛い女の子が世の中にいるんだと、ため息をついた覚えがある。
おもちゃのデザイン担当が真理ちゃんで、お相手は森田健作。
たくさん歌ってくれたので満足しました。
わたし

わたしの感想・評価

3.9

よい映画でした。
とにかく明るい天地真理の職場に森田健作が中途入社する。森田健作はデキルオーラむんむんなのに、暗い過去に縛られている。
みんな一方通行の恋をしている。ほんと、愛ってなんだろ。
タバコ…

>>続きを読む
うどん

うどんの感想・評価

3.9

10/9鑑賞

真理ちゃんが勤める玩具会社に小松政夫の紹介で森田健作がやってくる。

重い過去を背負った森田がドラマを牽引。

尾藤イサオが「若葉のささやき」をカバーする展開も見てみたかった😆

ワ…

>>続きを読む

天地真理と森田健作が共演しているプログラムピクチャーで広瀬襄のデビュー作。おもちゃ会社に勤める天地真理が暗い過去を持つ新入社員、森田健作に恋をしてしまう。この安定感は本当に素晴らしい。天地真理をみた…

>>続きを読む
ななみ

ななみの感想・評価

3.7
玩具会社のお話かと思いきや結局TVショーで歌う流れか…
森田健作も歌って歌って〜と園児たちに混ざって言いたくなった。ダブル主演じゃなく、天地真理の映画なのね。
いつもより落ち着いたモリケンでした。

天地真理のアイドル映画。
森田健作は熱血漢ではなく、暗い過去を背負う同僚。

「若葉のささやき」、
「ひとりじゃないの」、
「ふたりの日曜日」、
「虹をわたって」など
子供の頃流行った歌なので懐かし…

>>続きを読む
zhou14

zhou14の感想・評価

-

 色々、映画としての問題はあるが、アイドル歌謡映画としては、十分楽しめた、脇を固める俳優たちが良かった事もあり、天地真理までも安心して見ていられた。

 アイドル歌謡映画としての魅力、天地真理の魅…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事