東京画に投稿された感想・評価 - 2ページ目

『東京画』に投稿された感想・評価

JUN

JUNの感想・評価

-
人や物を撮る時、寄った方がいい。寄り過ぎくらい寄った方がいい。気がしてきた。
Soichi

Soichiの感想・評価

3.2
この時代の東京はいいな、

ローアングルと至近距離の表情。
スコア・感想はレストア版に記載
152.

これはPerfect Days観る前に観れば良かったな…

ヴィム・ヴェンダースの切り取る東京良いな。

小津監督は名前は知ってたけど、これからディグしないといけない監督やなぁ。
やっぱいっつもこう。知ってるけどタイミングが合ってディグすることになるんよ。

ヴィムヴェンダース、ヨージのドキュメンタリー…

>>続きを読む
菩薩

菩薩の感想・評価

-

代々木公園の竹の子族をミヤシタパークのTikTokerに置き換えればネオTokyo画が撮れる。消失したイメージの探訪、ただ『PERFECT DAYS』で指向したのもそこなのかもしれないが、タモリ倶楽…

>>続きを読む

【小津監督作品に 世界中の家族の姿を見るという】

監督・脚本:ヴィム・ヴェンダース(1985年・西独・93分・ドキュメンタリー)
原題:TOKYO-GA

小津安二郎を敬愛し、小津の作品に家族の原…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

(24)これPerfect Days鑑賞前に見るべきだったんじゃないか...凄いノスタルジックに東京を映すヴェンダース監督のなんたるかが少し知れた気がする。映画を創造する人たちは国境を超えて異国を愛…

>>続きを読む

PERFECT DAYSをもう一度観るので、ヴィムヴェンダースの抱く日本(彼にとっては=東京らしい)がどんなもんか知っておきたくて観た。
有楽町のところにある松竹のでっかい建物が無くてびっくりした。…

>>続きを読む

"自分の経験と映画で見る映像とがこっけいなまでにずれることはだれでも知っている
このずれに慣れきって映画と人生が違うのがもう当たり前なので突然スクリーンに何か本当のもの何か現実のものを見ると息をのみ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事