武士の一分(いちぶん)の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『武士の一分(いちぶん)』に投稿された感想・評価

Hiroking

Hirokingの感想・評価

3.0
〖小説実写映画化:時代劇:松竹〗
藤沢周平の小説『盲目剣谺返し』を実写映画化らしい⁉️

2023年692本目

藤沢周平原作、山田洋次監督時代劇3部作の完結作。
毒見役でつぶ貝の毒にあたり、失明してしまった三村新之丞を演じるキムタクがすごくカッコ良い。
「HERO」での久利生公平としての印象が強かったのですが…

>>続きを読む
やよい

やよいの感想・評価

3.3

苦手なキムタク&檀れい。
だけど、この映画は2人とも苦手じゃなかった。

そして笹野さん。いい役者さん(^-^)

この映画は男の人の方が共感多いんだろうなーと。
いつもは同じ所で夫婦2人して泣くん…

>>続きを読む
Rin

Rinの感想・評価

4.0
キムタクの時代物。キムタクのオラオラ感とかジャニーズ感ないガチ俳優モード。キムタクは何やってもキムタクではない。キムタクを見る目が少し変わった。壇ふみのアゴが気になる
きゃす

きゃすの感想・評価

3.9

キムタクって、なんかとりあえずかっこいいだけの人って思ってました(失礼)が、
この映画に関しては、ただのかっこいいキムタクではないです。

かっこ悪くて泥臭くて冴えなくて、武士として死ぬより屈辱的な…

>>続きを読む
Hide

Hideの感想・評価

3.0

キムタク、檀れい、笹野高史の主役3人の演技が良くて、ずっと見ていられた✨

最後の決闘シーンは、緊張感があって入り込めた。

時代劇だけど、言葉遣いか何か分からないけど全体的に見やすいなと思った!

>>続きを読む
黒雪

黒雪の感想・評価

3.1
失明後のキムタクの演技が良くなった気がする。キムタクって武士の役には向いてないですね。方言で必死にカバーしてるように見えましたけど。

幕末。海坂藩で毒見役を務める小侍で、出世欲もなく愛する妻の加世との平穏な暮らしを願いながら淡々と過ごす三村新之丞。ある日に毒見した赤つぶ貝にあたって目の光を失ってしまった彼が、自暴自棄に陥っていたと…

>>続きを読む
剛太郎

剛太郎の感想・評価

3.5
良い意味で木村拓哉らしく無いキャラクターが面白かったです
もうちょっと見せ場が欲しかったかな

あなたにおすすめの記事