武士の一分(いちぶん)の作品情報・感想・評価・動画配信

みんなの反応
  • キムタクの演技が素晴らしい
  • 侘び寂い江戸時代の雰囲気が良い
  • 武士の一分の名誉に命をかける精神がかっこいい
  • 修行のシーンの迫力が見応えあり
  • 夫婦愛に感動する温かい話
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『武士の一分(いちぶん)』に投稿された感想・評価

藤沢周平原作、山田洋次監督時代劇3部作の完結作。
毒見役でつぶ貝の毒にあたり、失明してしまった三村新之丞を演じるキムタクがすごくカッコ良い。
「HERO」での久利生公平としての印象が強かったのですが…

>>続きを読む

幕末。海坂藩で毒見役を務める小侍で、出世欲もなく愛する妻の加世との平穏な暮らしを願いながら淡々と過ごす三村新之丞。ある日に毒見した赤つぶ貝にあたって目の光を失ってしまった彼が、自暴自棄に陥っていたと…

>>続きを読む
剛太郎

剛太郎の感想・評価

3.5
良い意味で木村拓哉らしく無いキャラクターが面白かったです
もうちょっと見せ場が欲しかったかな
ponz

ponzの感想・評価

3.8

このレビューはネタバレを含みます

久しぶりに映画で泣いた。

最後かよの作ったご飯食べてかよが帰ってきたと気付いたとき、涙が出た。

かよは騙されただけだったわけだが、夫のためを思ってしたことが夫を傷付けることになったりする。
私に…

>>続きを読む
たい

たいの感想・評価

3.5
キムタクがかっこいい。歴史としてじゃなく、もっとヒューマンドラマとしての時代劇がもっとあればいいのに
切ない。
よ

よの感想・評価

-

このレビューはネタバレを含みます

笹野高史の安心感よ。この人のおかげで楽しく見られました。影の主役だと思う。
盲目になった夫が夢を叶える話かと思ったらまさかの復讐だった。最後はハッピーエンドでよかったね
普段時代劇見ないけど武士って…

>>続きを読む
よよよ

よよよの感想・評価

2.0
時代劇は割と好きだけどコレはあんまし好きじゃねぇな

盲目やからか
なんやこの殺陣

とりわけ血糊がひどい
>>|

あなたにおすすめの記事