豆onpeets

チャイルド・プレイ3の豆onpeetsのレビュー・感想・評価

チャイルド・プレイ3(1991年製作の映画)
3.0
「アンディ‼︎‼︎お前の親友のおもちゃの保安官と
遊ばせてくれよッッ💫🗡」
 

(※3でこんなシーンはありません)



さて、
懲りないプレイパルス社の社長がやっと逝った😇

そして、
何が何やらわからない
迷走を始めた3😂

いや、、、

どっちかと言うと不気味さを失ってきたチャッキー。

もう、人形ってより小さいおっさんですよ。


3で思った感想は、、


ホラーだからって残酷描写を増やせば良いってもんじゃないのよ。
って少し、、。(^ω^)


終盤に場面を遊園地に移したのも若干、、、
(^ω^💧)


それに、アンディを軍の学校に入れる必要は有ったのだろうか、、、⁇⁇⁇_(:3」z)_⁇⁇⁇


等も感じてしまった。


遊園地メインの話ならもっと面白かったんだろうなぁ〜🤔



、、、しかし、、、。



最後の遊園地は本当にドタバタ追っかけっこでした。


ギャグ過ぎるでしょうに😚


どう考えても遅い遊具に乗ってタイラーが逃げたり、、
(遊具に捕まってるチャッキーの足バタバタ姿が可愛いけど💕)


アトラクションの鎌の殺傷能力がエグかったり。
(チャッキーの顔がやばい事になるのですが)


チャッキーの詠唱も長過ぎて、、、
アンディ待ちなのかな⁇⁇⁇

って思ってしまう 
かまってちゃんチャッキーを見させられたり。


迷走、或いはやっつけを感じた3でした。



【今回のキル】

1人目は社長の首をギュー。
2人目はゴミ収集車で「うわぁー」。

3人目はびっくりさせて心臓に負担をかける。
(そのやり口どうなの?????😂)
4人目は髭剃りで首を🩸
5人目は銃の弾を実弾に変えて
6人目は手榴弾で
7人目は銃で頭を🤠

合計7人かなぁ〜?多分😌



【ストーリー】

前回、グッドガイ人形事件で廃墟となったプレイパルス社の廃工場。

しかし、冒頭に工場が掃除されてるシーンから始まる。

なんと、8年ぶりにグッドガイ人形の発売を再開することとなったのだ。

案の定チャールズ・リー・レイは復活を遂げる事となる。

そして、執念深いチャッキーはアンディの居場所を突き止める。

アンディは既に16歳となっており陸軍学校へ入学していたのだった。
豆onpeets

豆onpeets