ダーク魔カスコス

ダークナイトのダーク魔カスコスのネタバレレビュー・内容・結末

ダークナイト(2008年製作の映画)
4.7

このレビューはネタバレを含みます

ダークナイト
〜覚悟せよ、度肝を抜かれる〜

キートン版バットマンを見てかなり退屈だったので、ダークナイトを見たいムラムラが抑えきれませんでした😃

ガマンできん!
入れるぞ!(Blu-rayを)

ツッコミどころが多々あるにしても、やっぱ傑作よね。細けぇこたぁ全然気にならんよ。


⚠️以下ネタバレです⚠️


🎬最悪の2択ゲーム
正体を表すか、市民が死ぬか
レイチェルかデントか
一人を殺すか、病院を爆破か
相手の船を爆破するか、自分が爆死するか
真実かダークナイトか

どっち選んでも不幸まっしぐらの2択がえげつなさすぎて、ずっと戦慄してました。なぜそんな都合のよい状況をホイホイ作れるのかという疑問はあるが、面白いからどうでもよいよね?

その2択を選ばずに、コイントスにゆだねる化け物が終盤に登場するのは興味深いよなあ。

起爆装置を捨てた囚人さんカッコよすぎや。窓枠に当たって川に捨てれないとかいうマヌケなNGシーンはないのかな?毎回思うけど、あの窓が小さすぎるし、手は拘束されてるんですよ。すげぇよ囚人!


🎬カッコいい男共
死んだフリしてまでジョーカーを捕まえたゴードン。清濁合わせ飲むバランス感覚に惚れる!(結果論的には最悪でしたが)

法廷で殺されかけたのにまだ質問を続けるデント。自分を囮にするわ、当然レイチェルを優先するわ、高潔がすぎるぜ!

真実を飲み込んですべてひっかぶるダークナイト・ブルース。金持ちのクズを演じてるのがシビれます。レイチェルの決断のこともデントには言わないって言ってましたよね。(勘違いだけどそこも可愛い)

手紙を燃やすアルフレッド。よき理解者という言葉じゃ表現しきれないエクストリーム理解者だわ。

男共がみんな結婚したいくらいカッコいい!ポリコレに去勢されたソーやストレンジとは違うな!🤣


🎬トゥーフェイス
悪役はジョーカーだけだと思ってたのに、もう一匹いやがったか!🤣劇場公開時は心底たまげたもんです。

😳「だれやお前!」


🎬ジョーカー
ダークナイト以降のキチガ◯キャラは、すべてジョーカーみたいと言われることになります。正にカオス。映画史に深くスマイルを刻み込みました。


🎬レイチェル
ディープフェイクでいいから、顔だけアマンダ・セイフライドに変えてくれ(笑)

もしもブルースがバットマンをちゃんとやめてたら、レイチェルはブルースを選んでくれたのかな・・😢好き同士の幼なじみが結ばれないなんて悲しい。


もしもダークナイトライジングにジョーカーがいたらという妄想が止まらない。