歌ふエノケン捕物帖の作品情報・感想・評価

歌ふエノケン捕物帖1948年製作の映画)

製作国:

上映時間:43分

ジャンル:

3.4

『歌ふエノケン捕物帖』に投稿された感想・評価

1946年以来の日劇、有楽座を連日満員にしたエノケン榎本健一と笠置シズ子の偉大な二人エンターテイナー競演の映画化を、渡辺邦男監督のスピーディーな演出が効果を上げたミュージカル喜劇映画の秀作。エノケン…

>>続きを読む
Tuberkuru

Tuberkuruの感想・評価

3.5
朝ドラでスズ子とタナケンが映画撮影していたのはこれですね。
藤山一郎が演技してるの初めて見ました。旭輝子さんは神田正輝のお母様ですね。
Hiroking

Hirokingの感想・評価

3.0
〖1940年代映画:コメディ:時代劇:新東宝〗
1948年製作で、エノケン主演の歌謡映画の時代劇らしい⁉️
人情物の時代劇を歌って踊る作品でした。

2023年2,629本目
我路

我路の感想・評価

2.5
新東宝
2018年 9月17日 シネラ

2015年 3月 7日 シネラ

16㎜フィルム上映
最高のジャパニーズミュージカル。
ただ、1人2役は強引だと思う。(そこが良いのかもしれんけど)
笠置のコメディエンヌっぷりにもやられた。

これは和製ミュージカル(オペレッタ)の隠れた傑作。エノケンの妻役を笠置シヅ子が演じていて、彼女の十八番でもある『東京ブギウギ』の替え歌が無理やり組み込まれているのが面白い。デュエットで喧嘩したり、愛…

>>続きを読む
植物

植物の感想・評価

4.4
名曲「ダイナ」が藤山一郎との美しいハーモニーつきで聴けます(*^^*)

あなたにおすすめの記事