子供たちの王様の作品情報・感想・評価

子供たちの王様1987年製作の映画)

孩子王

製作国:

上映時間:106分

ジャンル:

3.7

『子供たちの王様』に投稿された感想・評価

gnk

gnkの感想・評価

4.1
文化大革命の影響を教育の目線で描いたメッセージの強い作品でありながら、
農村の子供や暮らしが美しい風景と共にのびのびと描かれていて素晴らしい

下方された監督の経験も元になっている
azu

azuの感想・評価

3.0
文革に翻弄された若者が先生になり、”老师”と呼ばれ、戸惑いながらも素直な生徒たちと学ぶ姿、原作の雰囲気が良く反映されているなぁと思う。チェンカイコーの撮る風景、不思議だけど温かい
tak

takの感想・評価

3.8

文化大革命の後、労働者から教師となった主人公。赴任した貧しい村の子供たちは、教科書もない。ただ教師の言葉を丸のみし、板書を写すだけで、何も身についていない子供たちの現実に、彼は自分なりのやり方を見出…

>>続きを読む
Jeffrey

Jeffreyの感想・評価

4.5

「子供たちの王様」

〜最初に一言、旧ソ連の映画(タルコフスキー)を彷仏とさせるかのような圧倒的神秘、幻想主義の映像に加え、文革への静かなる批判とともに写し出される、文革への確かな答え。そしてなぜ中…

>>続きを読む
飯

飯の感想・評価

4.8

阿城の原作、
(個人的に《棋王》>《树王》>《孩子王》)
顧長衛のカメラワーク、
(遠写、固定ショット、霧景、窓枠、鏡像の構図、動悸感)
陳凱歌早期の哲学思想と中国第五世代監督の理想主義。

侯孝賢…

>>続きを読む
SunnyBug

SunnyBugの感想・評価

4.0
教育する側される側の両方の想いと、この時代だからこそ起きる教育の格差みたいなのが浮き彫りで教育自体が子供たちの支えになってるのではないかと思わせた映画。チェンカイコーは凄い。
chsy

chsyの感想・評価

-
かなり昔に鑑賞。
記憶の彼方に、されど残る映像美
札幌シアターキノ

 胸打つ映像
  深く深く広い

 何十年たっても今だに
    余韻が流れる
初)子供達や主人公の先生の表情を淡々と定点カメラで撮っている。その画面の中の雰囲気は是枝作品に似てるなぁ~と思った。舞台の様な山奥の当時の中国ってこんな感じ!?もっと貧しているのかと思った。
2012.8.11
「字」を学ぶ楽しさや大切さを、この映画を通して学んだ気がする。
チェン・カイコーの中でも良い作品。
>|

あなたにおすすめの記事