アレクサンダー大王の作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 2ページ目

『アレクサンダー大王』に投稿された感想・評価

労働者が夢見た共産主義の終焉、カリスマの限界を俯瞰的に描く歴史絵巻。これは古代のアレクサンダー大王の話ではなく、19世紀末の山賊の話。アレクサンダー大王のいた古代のギリシャを思わせるような石畳の街並…

>>続きを読む

時代劇と思っていたのでずーっと見ないでいたら、現代劇だった。
長かった。
独裁者に誰も抵抗しない
今のプーチンも独裁者で、多分、死ぬまであのままでしょう
手は汚さず、ウクライナ人を殺せと言い続ける。…

>>続きを読む

テオ・アンゲロプロス
「ユリシーズの・・」 「霧の中の・・」の2作は
観てるので クセは分かってる(笑)
●もう 観る前から
こんなにカンジだな・・と、
その通りだっ…

>>続きを読む
ヨウ

ヨウの感想・評価

4.0

20世紀の幕開けとともに舞い降りた英雄。それは伝説の再来か、はたまた…
高邁な理想を掲げながらも結局は独裁に走りゆく一連の流れに権力の闇や虚脱を感じる。
束の間の栄華、潰えた夢。
時代の終焉を迎える…

>>続きを読む
一人旅

一人旅の感想・評価

4.0

第37回ヴェネチア国際映画祭金獅子賞。
テオ・アンゲロプロス監督作。

壮大な物語のように思えるが、実際には大部分が小さな村を舞台にしているため割とこじんまりとした印象を受ける。
アレクサンダー大王…

>>続きを読む

 「旅芸人の記録」をまた観たので、続けてテオ・アンゲロプロス監督作品を観る。「アレクサンダー大王」は3時間半弱なので、疲れたけれども最後まで観る。

 かなり不思議な終わりだった。アレキサンダー大王…

>>続きを読む
海原雄山

物語としての魅力はあるが、演出に雑味が混ざり過ぎている。
長回しの為に人間の動きを抑制し、遠くからこのチープな人間模様を眺めるばかり。
舞台で演出すべき。
Omizu

Omizuの感想・評価

3.7

【第37回ヴェネツィア映画祭 審査員特別賞】
テオ・アンゲロプロス作品。歴史上のアレキサンダー大王ではなく、牢から逃げ出した義賊の俗称としての「アレクサンダー大王」である。

長回しを基調としたゆっ…

>>続きを読む

1980年ヴェネチア国際映画祭 審査員特別賞 受賞作

19世紀最後の夜が終わり、20世紀の夜明けに、ある山賊が現れる。
彼はアレクサンダー大王と祭り上げられるも、不満を抱く部下が、民の羊を見せしめ…

>>続きを読む
千利休

千利休の感想・評価

4.4

超絶。相当な長さだが、体感は一瞬。この世に存在する歴史物映画の中で、この作品が一番テクニカルな事を行っていると思う。イフで歴史を作り変えるのではなく、時代も大きく異なった史実を合体させるという荒業は…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事