ひろりこ

つみきのいえのひろりこのレビュー・感想・評価

つみきのいえ(2008年製作の映画)
4.0
鑑賞記録&感想
【初視聴】
☆2009年度・第81回アカデミー賞受賞。
🎗短編アニメ映画賞

★アニメ制作 (株)ロボット
★12分間のショートアニメフィルム。

〜あらすじ〜
海面が上昇したことで水没しつつある街にひとり残り、まるで塔のようにそびえ立った家に暮らしている老人がいた。彼は家が沈みかけるたびに、積み木のように上へ上へと家を建て増しすることで難をしのぎつつも穏やかに暮らしていた。そんなある日、彼はお気に入りの煙草のパイプを海中へと落としてしまう…

🇫🇷フランス版を視聴(ナレーションなし)
🇯🇵日本版はナレーション付きで語り手は長澤まさみさん???
台詞はほぼ無いですが終始変化しながら流れる優しいピアノの楽曲がまるでその時その時のおじいさんの心情を表現しているかの様に聞こえてきます😌💭
物語自体はとてもシュールな感じだけど、温かさもじんわりと伝わってくる。
おじいさんの妻や子供との過去の懐かしい思い出や温もりがセピア色の色彩と共にたくさん詰まっています☘️

映像も鉛筆で描かれたデッサン調の上に水彩絵の具を伸ばした感覚なのでタッチがすごく柔らかくて心が癒されました😷

人生とは積み木のようなもの。
 皆それぞれ積み方や速度が違うだけなんだね。

そしてこの作品はもう決して対岸の火事として済ませてはいけない🌎地球の温暖化による世界規模の海面上昇によって起こる陸地の水没に対する危惧や警鐘もテーマのひとつだと思います。
ひろりこ

ひろりこ