つみきのいえのネタバレレビュー・内容・結末

『つみきのいえ』に投稿されたネタバレ・内容・結末



70点で3.5

ストーリー:感動的・予想不可能な展開 9/10点
構成:論理的か 8/10点
演出:俳優や声優の演技や使い方、映画の見せ方 5/10点
映像:映像の見せ方やCGの使い方 8/1…

>>続きを読む
下に行けば思い出が残ってる、過去に戻るという水没したこの世界でしかできない設定が良い
無駄のない12分の無声映画
『つみきの家』のタイトルも話が進むにつれ分かる。

パイプは水に落としても浮いてくるだろたぶん
思い出に触れて、つまらなそうに暮らしてたおじいさんの生活に少しだけ彩りが戻ったようで素敵だなと思いました

海面上昇が続く世界で、家をつみあげながら暮らすおじいさん。そんな世界の中である日大切なパイプを落としてしまい、拾い上げる為に自身と家族の歴史を遡りながら、海底に潜っていく物語。予想だにしないような展…

>>続きを読む
おだやかな気持ちになれる12分間。
積み木のように積み上げた家。見えているのは一番上だけかもしれないけど、下を見るとたしかに積み上げてきた人生がある。

人生は思い出の積み重ね。

絵本版
他の住人は家を作り続けるのをやめ、引っ越していった。
でも、おじいさんはここに住み続けている。

大切な思い出がつまっている家。
最後に、壁の割れ目にタンポポが咲…

>>続きを読む
・切ない
・しんみり
・でもほっこり
こういうの好きだぁぁぁ。
底の部屋で一人乾杯してるおじいさんのシーンでぼろぼろっと涙がこぼれてきた。
おばあさんとの思い出の詰まった場所を大切に大切に守ってるんだなぁ。
幸せに生きてほしいな。
我々に記憶があるのは人生の冬に花を思い描けるようにする為っていう話。

この作品に限らず台詞なしで感動させるというのは凄い。

あなたにおすすめの記事