つみきのいえに投稿された感想・評価 - 3ページ目

『つみきのいえ』に投稿された感想・評価

臆病者

臆病者の感想・評価

5.0
劇伴について、最初は単旋律な曲調で始まるのに中盤ではコードが増えて明るく、豪華になって行くことが主人公にとって未来は明るい物として捉えられてるのではないかと思いました。
荒澤龍

荒澤龍の感想・評価

4.0

「環境に適応できなくなったものから消えていく」

パイはどんどん小さくなる。沈んでしまった家があるのもミソだ。
憂いを誘う描写と音楽だが、じいさんはそれでも明日に向かって生き続けることをやめない。沈…

>>続きを読む
愛し続けるっていいな。

これ日本人が作ってたんだ
すご
翼

翼の感想・評価

4.0

このレビューはネタバレを含みます

下に行けば思い出が残ってる、過去に戻るという水没したこの世界でしかできない設定が良い
mna

mnaの感想・評価

4.0

高校か大学か忘れたけどなんかの授業で見た
名前忘れたからみたかった時に検索できなくてだいぶ萎えてたけど、また出会えて感動🥲

ヴェネツィアみたいな世界観
あったものがなくなっていき、もうないものにあ…

>>続きを読む
良さげ

良さげの感想・評価

4.0

想いがぎゅっと詰まった12分とは思えない作品。
セリフも一言もないのに、素朴な絵が、場面が、想像を膨らませ、切なさと温かみがふわって湧いてきました。

ポチャン、とベッドから足が水に入ってしまった音…

>>続きを読む
shota0210

shota0210の感想・評価

3.0

このレビューはネタバレを含みます

無駄のない12分の無声映画
『つみきの家』のタイトルも話が進むにつれ分かる。

パイプは水に落としても浮いてくるだろたぶん
独りは寂しい。
けど思い出といっしょだったら、ちょっと寂しくないかも。
子どもの時によく読んでた絵本。言葉がなくても素敵なお話なのが伝わってくるね。
ムシャ

ムシャの感想・評価

3.7

このレビューはネタバレを含みます

思い出に触れて、つまらなそうに暮らしてたおじいさんの生活に少しだけ彩りが戻ったようで素敵だなと思いました

あなたにおすすめの記事