ボビー・フィッシャーを探しての作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 5ページ目

『ボビー・フィッシャーを探して』に投稿された感想・評価

ymgckntr

ymgckntrの感想・評価

5.0
配給会社の面接の前日に見たな
天才は好きなことを好きなだけ縛られずにやることが大切
お父さんが気づいたのが凄いな👯
zaza

zazaの感想・評価

4.5

チェスの天才少年!すごくかわいらしいけどけなげで賢い。
わりのはじめの方の場面で、公園にあるチェス盤に、チェスの駒と雨が叩きつけるように降るカメラワークが、すごく印象的で素晴らしい!
とても清々しい…

>>続きを読む
チェスの実際の天才少年を描いた作品。

ジョッシュ役の子が凄くかわいい。

周りの大人たちの接し方が興味深い。 普通に育ててくれている親で良かった。
チェスの才能がある息子をチャンピオンにしようとする父親。
親子の気持ちに差ができた時の苦悩、伝わってきた。
ジョシュの瞳がキラキラしてました

実在のチェスの神童を描いた作品。
主役の男の子の吸い込まれそうな瞳が印象的で、本当にこんなルックスなのかな?と思って調べてみたところ、キアヌリーブス似のイケメンさんでした。
中国拳法家として太極拳世…

>>続きを読む
好きなことはのびのびやらないとね。結果そのほうが上手くいくことが多いんだけど、なかなか現実は難しい。好きなことに夢中になれるのは幸せなことなんだけど…
子役の子がかわいかった。


7歳のチェスの天才少年と、その才能を信じて心血を注いで育てた父親の姿を描く。

7歳のジョシュは、チェスにかけては天才的な才能を持っていた。公園のストリートチェスの名手ヴィニーも、少年の特異な才能…

>>続きを読む
coharu

coharuの感想・評価

5.0
大好きな映画。
特別に大きな動きがあるわけじゃないんだけどすごく残る。

子どもバージョンのグッドウィルハンティングって感じ。子ども目線で進行する分、むしろストーリーはこっちの方が奥深いし、子どもの居る親とかは気づきもありそう。主演の子が可愛すぎてそれだけでも見る価値あり…

>>続きを読む

ジョシュが可愛くてほんとに良い子だったね!チェスはやったことないし、ルールも全然分かんないんだけど楽しめた!両親がジョシュの味方で良かったし、何事も楽しんでやるのが1番だよね、やっぱり子育てって難し…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事