チッコーネ

女囚と共にのチッコーネのレビュー・感想・評価

女囚と共に(1956年製作の映画)
4.0
キャストが恐ろしく豪華。
田中絹代/原節子という、邦画黄金期を支えた2大女優の競演作なんて、果たしてほかにあるだろうか?
原の方が、主役と呼ぶにふさわしい出ずっぱりなものの、女優としての上下関係は、役柄にもうまく活かされていた。
そこに若い久我美子が絡んで、物語は進んでいく。

それ以外にも人気女優がズラリと顔を並べており、暗い過去を背負う女囚として、濃密なサイドストーリーを展開する。
さらに救いの笑いをもたらす名脇役たちも存在感を発揮しており、2時間半はあっという間だった。

この映画はやはり、「女優映画」として観るのが正しいと思うので、それぞれの印象をまとめていくことにしよう。
=================================

【田中絹代】…覚悟を以て、決然と仕事に臨む女刑務所長という役柄は、生身の彼女にオーバーラップするところがある。
そのせいか演技も自然に見えた。
慇懃でありながらも鷹揚。威厳と品格を漂わせ、豪華女優陣の頂点としての役割を全うしていた。
また刑務官の制服という、特殊な衣装に黒のヒールをスタイリングし、どこか退廃的な雰囲気を振りまいてもいる。

【原節子】…小津や成瀬の作品でお馴染みとなった、爽やかな媚を含む控えめな台詞回しは、演出の力によるものではなく、彼女の個性であることを再認識。
敢えて田中に格負けすることで、存在感を際立たせた、引きの美学が見事。

【木暮実千代】…今回は妖婦的な役柄ではないため、地味な印象だが、
さすが彼女には、それなりの見せ場が用意されていた。

【岡田茉莉子】…アート女優へ転向する前の、可憐な姿が楽しめる。
とはいえ、健全な娘役を張るにはどこか危うい彼女の魅力が活かされており、惜しげもなく前半で、あっさりと消える。

【久我美子】…清純で健気な娘役が多い彼女にとっては、試練の挑戦だったかも。

【香川京子】…ケレン味のない演出に晒され、野性味が引き出された感じ。
「カッとなると止められなくて…」という台詞には、意外性あった。

【淡路恵子】…損な汚れ役。しかし刑務所に欠かせない同性愛の要素を、捨て身で加味してくれた功績に拍手。

【浪花千栄子】…奥行きのある彼女の芸を充分に発揮できる役回りではなかったが、やはり出番が来るとワクワク、ニヤニヤしてしまう。

【千石規子】…黒澤映画の常連である彼女だが、他の監督作ではやはりこの程度の扱いという感じ。
=================================
それにしても、これだけの女優たちがしのぎを削り合う物見高さなのに、
これまで一度もソフト化されていないというのは、一体どういうことなんだろう。
「ヒロポン」なんて単語が頻発する脚本が、どこぞの上層部の眉でも吊り上げさせているのかも……。

また調べてみたら本作の公開された年に、溝口の『赤線地帯』も封切られていた。
あちらも京マチ子、若尾文子、木暮実千代、三益愛子が競演した豪華作。
1956年は、女優映画の当たり年だったみたいだ!

(鑑賞当時のブログより転載)