サムライに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)- 2ページ目

「サムライ」に投稿された感想・評価

Yutaka

Yutakaの感想・評価

4.2

この世で最もカッコいい映画と言われても納得出来る。映画を通してメルヴィルの美学が一本の弦のように張られている。オープニングからベッドでタバコを吸い、煙だけがモクモクと揺蕩うシーンでウットリしてしまう…

>>続きを読む
タカ

タカの感想・評価

4.2
タイトルが好きで、とにかくアラン・ドロンがカッコいいですよねアラン・ドロンはカッコいい俳優は誰と質問されたらミフネと答えてましたよね

フィンチャーのザ・キラーから。

孤高の仕事人の行き過ぎたプロ意識の滑稽さを描いたザ・キラーと、その元となったSAMURAI。

フランス人の思い描く理想のサムライ像は今となっては 手放しに憧れるの…

>>続きを読む
Shaw

Shawの感想・評価

4.2
01.30.2024
06.09.2024

いやこれは惚れるわ。クール過ぎる。
あらゆるクライムものの源泉がここにある。

この映画「サムライ」は、サムライの孤独な死と寡黙なプロの殺し屋の死を鮮やかにオーバーラップして描いた、ジャン・ピエール・メルヴィル監督のフィルム・ノワールの秀作だと思います。

この映画は、フランス…

>>続きを読む
かず

かずの感想・評価

5.0

このレビューはネタバレを含みます


「依頼人のことは知らない。依頼されたから殺すだけだ」と語ったとおり、感情を排して依頼をこなす殺し屋だが、最後の最後は感情が入ったというところか。

極力余計な台詞を省いて、画だけで表現するというシ…

>>続きを読む
milou

milouの感想・評価

4.5

今の映画ではまず得られないゆったりさと重厚感が心地よい。
抑えられた色調の統一感からの画の美しさ。
『仁義』よりも私はこっちのが断然好き。

しかしカッコ良すぎでしょ、アラン・ドロン!
美しさ 色気…

>>続きを読む
ジャズが響き渡り、静かで、多くを語らず、淡々と仕事こなして、薄暗い色の中に映える青い瞳、ハットのツバをなぞって、最後まで洒落てる、アランドロン、シブい
よつゆ

よつゆの感想・評価

4.3

めちゃくちゃカッコイイ。
個人的なノワールのイメージが体現されたかのような作品。

アラン・ドロンを全面に押し出し、そのかっこよさを遺憾無く表現している。

孤高の暗殺者。
機械的な行動。
暗殺者と…

>>続きを読む
katojjj

katojjjの感想・評価

5.0

ジョン・ウー監督『狼/男たちの挽歌・最終章』の元ネタとしても有名なフレンチ・ノワールの大傑作。

静謐でスタイリッシュ。殺し屋を主人公にしながらも派手さを排除したムーディーな映像世界に酔いしれる。

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事