サムライに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)- 4ページ目

「サムライ」に投稿された感想・評価

春九千

春九千の感想・評価

5.0

これが初アラン・ドロン

まじでイケメンすぎる、あんな目で見つめられたら全人類惚れる
奥さんのナタリー・ドロンもめっちゃ綺麗

そして67年なのに何故か新鮮、街も服も車もみんなキュート
こんな時代が…

>>続きを読む
A

Aの感想・評価

4.5
孤独でスタイリッシュでJazzy
几帳面で潔癖な殺し屋

グレーブルーな色相感でコントラスト強めに、それでいて綺麗で静かな画
はちゃめちゃにCool

フレンチフィルムノワール

アランドロンってこんな
かっこいいん!?ってなる映画


監督との相性抜群!


ハマりそう

あと、ヒロイン可愛すぎ
 中学生ごろにメチャクチャ好きで何度も観てた記憶あるのに、最近はすっかり忘れてた作品。

 ジョン・ウーのルーツとなった作品の1つ!!

 だからもう一度ちゃんと観る!そのうち!
tu

tuの感想・評価

4.4

雨音、空虚、寡黙、語る足音。
トレンチコートにグレーのハット、加え煙草が堪らない。
スタイリッシュな映像と創造性。
殺伐としたブルートーンの雰囲気に破滅的な予感と緊張感。
どこを切り取っても絵になる…

>>続きを読む

この映画だとやること為すこと全部失敗するのし、怪しすぎてイッパツで刑事に目つけられてる殺し屋のドロンなんだけど、それまではキッチリキッチン仕事してんだろうなって言うカンジが仕草と貫禄で出してんのが凄…

>>続きを読む
さ

さの感想・評価

4.8

主演のアラン・ドロンの色気、劇中の暗い雰囲気、ラストの衝撃…私的にめちゃくちゃどストライクだった!!!!

緘黙なマフィア役のアラン・ドロン最高すぎるて…ドタイプすぎて鼻血出るわww

この時代の映…

>>続きを読む

本作「サムライ(67年)」冒頭のメインクレジット、監督の名前「Jean-Pierre Melville(ジャン=ピエール・メルヴィル)」がカットアウトした後、少し間を置いて、こんなエピグラフがインポ…

>>続きを読む
Amuro

Amuroの感想・評価

4.5
仏フィルムノワールの傑作。最後がカッコ良すぎて堪らん。
アラン・ドロンは綺麗すぎてタイプでは無かったが、この映画ではシルエットも含めて完璧やった。劇伴が好み。

このレビューはネタバレを含みます

斬り合いのような撃ち合い
アラン・ドロンの拳銃の撃ち方

侍の孤独
孤独に生き、孤独に死んでいく

セリフの少なさ
特に冒頭

あなたにおすすめの記事