日本沈没に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

「日本沈没」に投稿された感想・評価

Ken

Kenの感想・評価

4.4
日本列島が破壊される特撮と藤岡弘、の最後の目力に圧倒されました。

NHKで観れたので録画して鑑賞。
1973年に、よくこんな映画が作れたものだと心から感心しました。
小松左京さんの日本が沈没するという発想が、なんだか現実みを帯びて感じられ、ついつい世界地図を眺めて…

>>続きを読む
tosyam

tosyamの感想・評価

5.0

このレビューはネタバレを含みます

前半が名探偵タドコロを主人公としたミステリー映画なら。後半はマッドサイエンティスト田所の発狂そして失踪と彷徨をえがいたホラー映画。ホラー映画だからまともな庶民はえがかれない。えがかれるのは魂ぬかれた…

>>続きを読む
「何もせんほうがええ…」を受けての丹波総理の演技、館内嗚咽が漏れてた(涙)…
エキセントリック桂樹も最高
火山灰まみれの秘書官が、実験失敗した博士と助手のコント的風体に見えて吹いてしまったw
ぴよ

ぴよの感想・評価

5.0

(4K)
特撮が素晴らしい。

丹波哲郎の芝居に感動してしまった。藤岡弘もカッコいい。

当然のように社会問題や政治情勢にまで話が繋がり、現在の邦画が足元にも及んでないのが情けない。

最初の60分…

>>続きを読む

大津波に大噴火、火山灰に大都市崩壊などの東宝ならではの迫力満点の特撮を駆使したパニックシーンは圧巻の一言

監督は『八甲田山』の森谷司郎、脚本は『七人の侍』の橋本忍、丹波哲郎に藤岡弘、小林桂樹に二谷…

>>続きを読む
Excelsior

Excelsiorの感想・評価

4.5

1毒にも薬にもならない。
1.5 何にも面白くない
2.0 映画館じゃなくていいじゃない
3.0 好き嫌いはあるけど観ても不快にはならない
3.5 個人的には好き
4.0 個人的に大好き オタクに…

>>続きを読む
ただのパニック映画ではなく、科学や政治学、心理学の視点からもよくできた映画だと思います。いつも観ているCGよりこの映画の特撮のほうが何故がリアリティを感じてしまった。
azitarou

azitarouの感想・評価

4.1

日本が沈没するというだけで一大スペクタクル映画となるのだからこの時代の特撮作品はすごい。怪獣が出てこずとも地震、洪水、火災の恐怖をミニチュアで再現する特撮技術には感心するし、政府、自衛隊、研究者が苦…

>>続きを読む
kty

ktyの感想・評価

4.2

自然災害という怪物に破壊され尽くす日本列島。CGのない人力SF超大作。

炎も水しぶきも噴煙も倒壊する建物の精密な模型も群衆も本物の迫力は他に代えがたい。

小林左京のパニック映画の代表作は本作と『…

>>続きを読む
>|

あなたにおすすめの記事