桃太郎777

インビジブルの桃太郎777のネタバレレビュー・内容・結末

インビジブル(2000年製作の映画)
2.0

このレビューはネタバレを含みます

昔観ましたが内容を忘れたので再度。

まず、徐々に微妙な感じになっていきますね。
興味深いテーマ性を持たせることもできたでしょうが、全然そんなものは無く後半はモンスター映画と化してました。

例えば、
「生物の存在を透明化させたら人類はどのように変わるのか」
など、そのようなテーマを芯に作るとまた違ったものになっていたかもしれません。
最初はそんな匂いもありましたが、透明化した博士が攻撃性と本能に従うだけの存在になってから、よくあるジェットコースタームービーになりましたね。
追い追われ、逃げては戦う様な。

もちろん、2時間面白ければテーマなどどうでも良い話だと思いますが。
ただ、ちょっと勿体無かったのかもしれません。

良かったのは、人の皮膚のようなものを付けた時、目や口は空洞になっていたところとか。見せ方としてなかなかでした👍

しかしせっかくの透明人間😁
もっとやることありますよね🤫
女を追うのと怒り任せに行動するのみとは。
他にももう少し見せれたと思います。
ちょっとしたおフザケでも良いので。

私が作るなら、街に繰り出してイタズラを沢山するシーンを増やしますよ🤫😙

競馬で大当たりをした人の券をこっそりとるとか😂
レストランでステーキ食べてる人の皿を、隣のサラダ食べてる人の皿と入れ替えるとか😂
人混みで歩いてるオジさんのズボンを下に引きずり下ろすとか🤣
口の悪いギャルの眼前でオナラするとか😂
「ぷ〜!💨」🤣👍
夜に他人の部屋でポルターガイスト現象を演じるとか😂
金持ちのマダムの横で、いきなり「アバベベベバベバー!」なんて訳の分からない声を出すとか🤣
服屋で服を着て歩くとか。服の空中浮遊😂
もう街は大騒ぎ😂👍

しかも設定はスッポンポンときた😂🤣
街をスッポンポンで走り回ってフル〇ン踊りのやり放題!😂
トイレに行かず、そこら辺で垂れ流し放題!🤣🙈
「ヒャッホー!イエーイ!😜」

街に大騒動を起こしてください。
そんなシーンがあったら、きっと32.7倍ぐらい面白くなりますよね!😁

ということで、透明人間の設定は、やりようによっては最高にエキサイティングな映画になりますね🤗
桃太郎777

桃太郎777