早紀

マンハッタン花物語の早紀のレビュー・感想・評価

マンハッタン花物語(1995年製作の映画)
3.8
花屋の店主で毎週火曜日には子供に混じって図書館の朗読会に参加する男性なんて本当にいたら素敵すぎるでしょ!

クリスチャンスレーターは「忘れられない人」で知って、個人的には好きな顔立ちという訳では無いのですが優しそうな感じがいいなあと思っていました。まあwikiで調べたら実際にはとんでもない人みたいですけどw

夜中散歩してたら泣いてるリサが窓から見えたから後をつけて匿名で花を贈るといういきなり過ぎる出会い、彼女が薔薇が好きだと言ったら大量に仕入れて家に贈る、食べ物は彼女が何でも好きなものを選べるように色んな種類を用意するなどストーカー気質&優しすぎるくらい優しいので普通に怖いwでもルイスだからOKです笑

ルイスからのプロポーズをすぐに受け入れられなかったリサの気持ちが何だか分かるなあ(´・_・`) 身寄りがなくて仕事一筋だったリサに訪れた運命の出会い。でも自分とは違って幸せそうなルイスの家族と比較して、自分に自信が持てず、素直に彼を愛せないと思い込んでる。「自分は誰にも愛されないとでも思ってるのか?」というルイスの言葉は正に私もそれだよな〜と思いました。

☆84
早紀

早紀