ミンボーの女に投稿された感想・評価 - 6ページ目

『ミンボーの女』に投稿された感想・評価

いや〜面白い作品でした。
今では何処に行っても反社に対する看板が掲げられていたりしますが、今見てもなかなか衝撃的な内容でした
確か後に襲撃事件が起きる程の当時の世情を表していたんでしょう

しかし、…

>>続きを読む

とっても面白いけど、とっても怖い内容でした。自分が渦中の人になったことを考えると、恐ろしくて恐ろしくて見てられませんね。

今は分からないけど、この作品作成当時はどこかでこんなことが行われていたのか…

>>続きを読む
昊葵咲

昊葵咲の感想・評価

3.5
ミンボー=民事介入暴力

ホテルvsヤクザ。ホテル側弁護士が主人公

この時代にここまで攻めた内容で、きちんと娯楽映画になっているんだから本当にすごい。

痛快ですし、頼りなかった大地康雄がどんどんヤクザに動じなくなっていくのがいいですよね、つか子供の頃だと分からなか…

>>続きを読む
AKIRA

AKIRAの感想・評価

-
対暴力団というテーマがおもしろい。
恐喝する場面での、後ろその他大勢の子分たちの掛け声にまじったら楽しそう笑
なお

なおの感想・評価

3.8

久しぶりに観たら、ほとんどのシーン覚えてた。
ヤクザのやり過ぎな感じはあるけど面白い。
伊丹作品は出演俳優が豪華。

宮本信子演じるミンボー専門の弁護士と大地康雄&村田雄浩コンビがヤクザに立ち向かう…

>>続きを読む
katoyu

katoyuの感想・評価

4.2
マルサ、マルサ2と続いてのミンボー。
相変わらず面白いが…マルサ連作の方が良かったかな、個人的には。
カカオ

カカオの感想・評価

3.4

初見でした。
とても見応えがありました。

ヤクザに弱音を突かれ持続的な嫌がらせを受ける豪華ホテル。その嫌がらせの連鎖を断つためのプロジェクト。






金で解決してはならない。
それが連鎖の始…

>>続きを読む

「世に出した勇気と力」

この作品を有名監督が世に出すなんて、あっちの業界の人から相当の嫌がらせや脅しがあったに違いない。
それを乗り越えた勇気と力は、まさに本作に描かれていることと同じじゃないか。…

>>続きを読む
orixケン

orixケンの感想・評価

3.9

暴力団に目を付けられたホテルを舞台に様々な暴力団の手口が紹介されていく
女弁護士の活躍と指導でホテル全体で立ち向かっていく
しかしどアップが多かった。しかも迫力ある顔で。脅されている気持ちになってし…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事