アンナ・オズに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

「アンナ・オズ」に投稿された感想・評価

akrutm

akrutmの感想・評価

3.6

パリで暮らす主人公の女性アンナ・オズの現実が、夢で見ている虚構の世界に徐々に支配されていく姿を幻想的に描いた、エリック・ロシャン監督のミステリードラマ映画。

不条理映画を得意とするロマン・ポランス…

>>続きを読む
RIO

RIOの感想・評価

3.7

続きものの夢は危険な香り
シャルロット・ゲンズブールのグリーンの瞳

起きてもそこは別の場所
パラレルワールドのように2つ空間を行き来する

彼女は私の夢を見ているつもりだが
実は自分が夢なのだ
今…

>>続きを読む
masa

masaの感想・評価

3.7
どっちが夢でどっちが現実か。
よく分からないけど、つまらなく無い。
よく分からないけど、考察したくならない。トマ(兄貴)がかわいい。

シャルロット・ゲンズブール主演のミステリー。アンナはヴェニスの美術館で絵画を盗み出す男を目撃するが…それはパリに住むアンナの夢の出来事。恋人はライターのマルク。兄トマとは疎遠で2年口を利いてない。ア…

>>続きを読む
な

なの感想・評価

4.0

伏線がギリギリまで回収されず、わかったところでカタルシスが得られるわけではなく、唐突すぎるラストに向かうのが低評価の理由だと思うけど、それを乗り越えてもう一回観てみて!実は観れば観るほど味がでてくる…

>>続きを読む
犬

犬の感想・評価

3.2

におい

パリの現実とベニスの夢
二つの世界を往復するヒロイン、アンナ・オズを幻想味豊かに描くサスペンス

エロス

不思議な話
よく分からない感じです

2つの街を何回も行き来する


殺しもあ…

>>続きを読む
寂々兵

寂々兵の感想・評価

3.9

夢と現実の境界が失われていく幻想モノでもちろん大好物。ヴェニスの運河を突き進む船、迷路のような美術館、美術窃盗犯、盲目の男、変態彼氏、中世のようなホテルと満点のモチーフばかり出てくるオープニング。そ…

>>続きを読む
manekikumi

manekikumiの感想・評価

3.7
夢を追うも、逃げ場も夢だが、現実なんて夢のようにほぼ曖昧なのかも。
nan

nanの感想・評価

3.5

このレビューはネタバレを含みます

多感な10代に見たからかな、ストーリーはボンヤリなのに断片的な映像が色濃く覚えている。
また見たい。

そしてまた見た。
とにかく覚えていたのは緑が強調されている映像がパリのアンナが見ている“現実”…

>>続きを読む
4423

4423の感想・評価

3.5

睡眠が何よりも幸せな私にとって眠っているシーンが多い本作はまさに至福のひとときだ。とりわけ冒頭の午睡シーンは逸品で主人公アンナが微睡みのなかから抜け出すその瞬間が実に心地良い。

続き夢や二重夢とい…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事