アンナ・オズに投稿された感想・評価 - 2ページ目

『アンナ・オズ』に投稿された感想・評価

犬

犬の感想・評価

3.2

におい

パリの現実とベニスの夢
二つの世界を往復するヒロイン、アンナ・オズを幻想味豊かに描くサスペンス

エロス

不思議な話
よく分からない感じです

2つの街を何回も行き来する


殺しもあ…

>>続きを読む

ヴェネツィア祭り(12)

滑り込みで届いたDVDを鑑賞。

夜のヴェネツィアの運河。溜息橋の下あたりを、下からのライトのなかを進むカメラ。美術館。絵画泥棒。ミニスカートの赤。目玉をなくした父。夢。…

>>続きを読む
寂々兵

寂々兵の感想・評価

3.9

夢と現実の境界が失われていく幻想モノでもちろん大好物。ヴェニスの運河を突き進む船、迷路のような美術館、美術窃盗犯、盲目の男、変態彼氏、中世のようなホテルと満点のモチーフばかり出てくるオープニング。そ…

>>続きを読む
80s

80sの感想・評価

3.0
パリ(現実)とベニス(夢)の世界が交錯する幻想的なサスペンス。
不思議な映画だけど嫌いじゃない。
映像が美しい。
manekikumi

manekikumiの感想・評価

3.7
夢を追うも、逃げ場も夢だが、現実なんて夢のようにほぼ曖昧なのかも。
nan

nanの感想・評価

3.5

このレビューはネタバレを含みます

多感な10代に見たからかな、ストーリーはボンヤリなのに断片的な映像が色濃く覚えている。
また見たい。

そしてまた見た。
とにかく覚えていたのは緑が強調されている映像がパリのアンナが見ている“現実”…

>>続きを読む
4423

4423の感想・評価

3.5

睡眠が何よりも幸せな私にとって眠っているシーンが多い本作はまさに至福のひとときだ。とりわけ冒頭の午睡シーンは逸品で主人公アンナが微睡みのなかから抜け出すその瞬間が実に心地良い。

続き夢や二重夢とい…

>>続きを読む
8bit

8bitの感想・評価

3.8

難易度高すぎです。
この映画は考えてはいけない。たぶん。

夢が現実を浸食してゆく…。
自己の内面のたたかいと思いきや、第三者も巻き込んでいるように見えてくる、だまし絵みたいな映画。

夢の中では自…

>>続きを読む
ベニス繋がりか大好きな『赤い影』が無性に観たくなってきて脳がそっちに引っ張られてあまりちゃんと観れてないけどスゲーってなるシーンも多かったのでもう一回正座して観直します。あざっした┏○))
SatoEmiko

SatoEmikoの感想・評価

4.3

夢が現実を食い潰そうとする。

ヴェニスの怪しく綺麗な風景に、 子どもみたいに線が細いのに色っぽくつかみ所のないシャルロット・ゲンズブール、鮮やかな色彩の映像と、ラテンぽい音楽に魅せられて、この不…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事