喜劇 駅前茶釜の作品情報・感想・評価・動画配信

『喜劇 駅前茶釜』に投稿された感想・評価

文福茶釜の昔話に題材を取った重厚感ある喜劇の醍醐味があるが、粘着質が強すぎて徒労感が募る久松静児監督の力作。骨董屋森繁久彌と狸三木のり平の狸御殿の夢物語は楽しい一幕として記憶に残る。また、ゲストのジ…

>>続きを読む
kyn

kynの感想・評価

3.5
画面に急に汚いのり平映ってびっくりした。ジャイアント馬場はハツラツとしてる

たぬき、茶がまをテーマにお馴染みの面々が芸達者ぶりみせる喜劇。

なんかストーリーが全く頭に入って来なかったけど、古き良き平和な雰囲気で構成されているので心が落ち着く。環境映像を観てる感じ。

ジャ…

>>続きを読む
2022-07-24 ネット配信
若林映子さんが伴淳の娘役で出てる
神

神の感想・評価

3.5
正田醤油のキッコーショウ
左卜全 神主完ぺき
三木のり平 化け狸と女優の絡み最高
(淡島千景のすね毛)
ジャイアント馬場 活躍
夢野猫

夢野猫の感想・評価

2.5

駅前シリーズの一作品。

茶釜を巡る人間模様を画いた人情喜劇。

結構、下ネタが多い感じだし、狸(実は犬)を殺し鍋にして食べたりするという、グロっぽい展開が有ったりする。

「笑い」の要素が(当然な…

>>続きを読む
青二歳

青二歳の感想・評価

4.0

このレビューはネタバレを含みます

分福茶釜ゆかりのお寺を舞台に東宝駅前シリーズがおくるタヌキ映画( •̀ .̫ •́ )✧伴淳の坊主芸いろいろヒドいw。タヌキ映画..知らない方には意味不明、知ってる方にも悪趣味と言われるだけでしょう…

>>続きを読む
菩薩

菩薩の感想・評価

3.8

駅前シリーズ6作目。「分福茶釜」ならぬ「呑福茶釜」を巡る一騒動。がめつい狸和尚相手に狸鍋を食わせて共食い決め込む寸法が面白い。三木のり平がまさかの化け狸役。狸御殿のパロディあり。若林映子の顔立ちが映…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事