クレージーの 無責任清水港に投稿された感想・評価 - 2ページ目

『クレージーの 無責任清水港』に投稿された感想・評価

odyss

odyssの感想・評価

3.0

【クレージーキャッツの時代(その2)】

BS録画にて。

クレージー・キャッツによる清水の次郎長のお話。
ハナ肇が清水の次郎長、谷啓が森の石松に扮しています。そこにふらりとやってきた旅ガラスの三五…

>>続きを読む
映画化で観た時は面白かったのに、時がたちBSで観たら、そんなでなかった。
谷啓さんが好きなのですが、この頃は太っていましたね。
【時代劇シリーズ3/4作目】
【主人公】追分三五郎
【マドンナ】お雪 (浜美枝)
【主題歌】たそがれ忠治 義理と人情

なんと20日で撮影したというクレイジーキャッツの66年のお正月映画。そもそも清水の次郎長のストーリーや森の石松のエピソードを観客が知っている前提で成立しているから、今ではこの手の作品はすっかり作れな…

>>続きを読む
DamKeeper

DamKeeperの感想・評価

2.0
過去観賞。
LTLEL

LTLELの感想・評価

3.0
114-2021

クレージー映画はだいたい序盤の植木等にイライラするけど、最終的にはヒーロー的な感じで観ちゃうところが憎いですわ〜。
オレもあんな風に生きてみたい…55年前の人たちも思ってたんだろうなぁ〜と思って昭和…

>>続きを読む
笙野

笙野の感想・評価

-
過去鑑賞

あなたにおすすめの記事