勇気ある追跡に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

「勇気ある追跡」に投稿された感想・評価

似太郎

似太郎の感想・評価

4.6

1969年❗️この年は完全にニューシネマの年で『真夜中のカーボーイ』や『明日に向って撃て!』など新機軸の西部劇が出現してかつての古いタイプの(保守的な)西部劇が駆逐された転換期ともいうべき年だった。…

>>続きを読む
いの

いのの感想・評価

4.3

~今年もどうぞよろしくお願いします♪~


 🔫 🐴 🔫



向こう見ずの少女


先に行っちゃったコグバーン&ラビーフを追いかけて、マティが馬に乗ったまま川のなかを突進する。そのとき、コグバーン…

>>続きを読む
このジョン・ウェインもすごくいい。癖のある保安官役。父の敵を追うマティーも真っ直ぐですごく良かった。馬を買うシーンがお気に入りです。小娘だかららっってなめんなよ(●`ε´●)みたいな感じでよい。
あくび

あくびの感想・評価

4.2
トゥルーグリッドのオリジナルということで観た。少しだけ違うところもあるけど面白かった。結構好き。
Maoryu002

Maoryu002の感想・評価

4.1

2010年にコーエン兄弟によってリメイクされた「トゥルー・グリット」の元となる作品だ。

「ワイルドバンチ」などとともに、西部劇の人気が終わろうとしている時期に作られた作品だが、非常に面白かった。

>>続きを読む
Junpei

Junpeiの感想・評価

4.5

冒頭は少しトントン拍子感があり、マティの父親が死んだのが少し軽く感じてしまった。しかし、ジョンウェインが良く、銃撃シーンがとてもかっこよかった。西部劇らしく、ロケーションの壮大さも圧巻だった。西部劇…

>>続きを読む
ひー

ひーの感想・評価

5.0
将軍ちゃんが可愛い😸
大きめの茶トラ猫ちゃんだった😻
ジョン・ウェインは馬より猫が似合うと思う😼

コーエン兄弟監督の「トゥルーグリット」のリメイク元。そしてジョン・ウェインですよ‼️1969年主演男優賞‼️

********
アカデミー受賞作品を観よう153(1969年第42回主演男優賞ジョン…

>>続きを読む
Nackey

Nackeyの感想・評価

4.5
子供のころ、映画館でみた予告編の字幕で、キム・ダービーが「あれこそ本当の勇気だわ」とでていたのがすごく印象的だった。
本編は初めて見ました。正統派西部劇で良かった。ジョン・ウェインは貫禄ですね。
Seiji

Seijiの感想・評価

4.4
ジョン ウェインの魅力満開のウェスタンです。ヒロインの女の子も印象的です。
>|

あなたにおすすめの記事