人間失格に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

「人間失格」に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

当時は劇場で観た。改めて今回観直してみると、太宰治という人間が描き出すものはやはり太宰治自身の筆でしか描けないという圧倒的事実(あくまで私にとって)にただ気付くための映画でしかなかった。
ヒグマ

ヒグマの感想・評価

3.0
原作では文章で説明しているような心情の描写がないので、結構話の印象が変わるような気がしました。
小説読むより先に映画観た方が
読みやすいかな〜と思ったけど
映画はよく分からなかった
megrin

megrinの感想・評価

3.0
全体的に暗かった。出演者はよいのに。どうしようもない男なのに手当たり次第にモテる人っているのかなーと思ってしまった。小栗旬版のほうが記憶に残るな~

小栗旬バージョンの方が個人的には好みかな…。
多分他のレビューにも書いてくださってる人いたと思うんだけど、なんか主人公がしょぼく感じる…。原作の好きな部分が無い…シーンとか、そういうのではなく。
唯…

>>続きを読む

どういうわけか、生まれてきてゴメン、なんて意識を持ってしまった男、大きくなって酒に溺れ、遂にはクスリにまで手を出してしまう始末。
自殺願望を持っているので。キャバレーの不幸な女給と心中するが、自分だ…

>>続きを読む
odyss

odyssの感想・評価

3.0

【「モテてしまってすみません」の映画】

原作は遠い昔に読んだのでよく覚えていないけど、ああ、主人公ってこんなにモテてたんだっけな、と改めて思いました。

とにかくモテまくる。バーのマダム、カフェの…

>>続きを読む
ピコ

ピコの感想・評価

2.5
みんなクズすぎて嫌すぎたけど
生田斗真がイケメンすぎた
太宰治の生き方壮絶やなー色んな意味ですごい
映画猫

映画猫の感想・評価

2.5
2023-242

原作小説未読
太宰治生誕100周年記念作品
葉蔵だけでなく彼の周りも立派な人が全然いなくて、終始もやもやした
椛

椛の感想・評価

3.0
正直太宰作品には同族嫌悪をゴリゴリに感じてしまって好きと表立って言えない作家という印象があります。
皮肉な事に共感する部分や自分と重ね合わせる部分も多かった。
ああいう時って本当に寒い。

あなたにおすすめの記事