人間失格に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

「人間失格」に投稿された感想・評価

個人的にすごく分かった気になれた。
文字で見ていた葉蔵、なぜモテるのかが分かったし、説得力があった。
太宰の小説は手放しに褒められるからいい。
itsuki

itsukiの感想・評価

5.0
马车走过泥土留下深深地痕迹。
就像他的人生,为什么会这么沉重。

このレビューはネタバレを含みます

この感想文は、原作未読者の、感想文と思って、お読み下さい。この作品の、主人公は、『ヨウゾウ』。お金持ちの家に、生まれた、画家志望の男で、将来的には、生活費を、稼ぐ程度の、画家になる。生涯、女にモテた…

>>続きを読む

好みに近い。
決して明るい話ではないが、病む程暗くもない。
主人公がなんとも言えないほどにいい味がある。
人間味があってすごくいい。
とにかくいい。


ただ、ラストの方言を使ったセリフの内容は全く…

>>続きを読む
Taka

Takaの感想・評価

5.0

このレビューはネタバレを含みます

気持ち悪くなりながら観た。

 この作品に共感してしまう自分にゾッとする。直したい。
 葉蔵は、お酒を飲んでいる間だけ本当の自分でいられる。良子に惹かれる。でも不幸というのは向こうからやってくる。跳…

>>続きを読む
貴文

貴文の感想・評価

5.0

この映画、めっちゃ好きなんだよなぁ。

自分を虐めたくなる時に観た。
プライドが高いが故に、取り繕い、堕ちていく。自分で自分を傷つけ、自分で自分を慰めて、見せかけの自分を守る。
読み継がれる小説。人…

>>続きを読む
macha

machaの感想・評価

4.2

太宰治好き、人間失格何度も読んだ、で、生田斗真は私のイメージする葉蔵そのままだった。
あのどうしようもなく儚い感じ。
伊勢谷友介も流石だなぁと。あの胡散臭い感じ。
最後まで人間失格の世界観が損なわれ…

>>続きを読む
良い。良すぎて病む。

時代は違うけど、似たような苦しみは昔からあるのだなと。自意識に飲まれる苦味と甘みを感じられる。

小説は正直読みにくい中で、わかりやすく引き込まれていった。
tosyam

tosyamの感想・評価

4.2

このレビューはネタバレを含みます

ジンギスカンやキリストのように実体があったのかなかったのか歴史の霧の中そんなペダンチックに大衆をけむにまいた三島のような伝奇的怪物に太宰がみえるようにえがけているか。人間失格というカフカの変身にせま…

>>続きを読む
Baad

Baadの感想・評価

4.7

楽しみにしていたこの映画をギリギリセーフで劇場鑑賞することが出来ました。

タイトルは、この映画のハイライト、原作にはない中原中也と葉蔵が鎌倉を訪れるシーンです。線香花火とというより鬼火と言った方が…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事