大好きな映画で思い入れがあります。
イエンタウンと呼ばれたような街にも住み色々な人達と出会いました。
少しネタバレを含みますがグリコを思うリョウリャンキの笑顔が忘れられないです。
本当の最終はどうな…
10年ぶりくらいに観たので記録。
リョウリャンキの登場シーンは記憶してたけれど、その後の展開を忘れていた。
午前中に「黒川の女たち」を観たのと、その後、秋川雅史さんの公演を観たのだけれど、秋川さん…
円が世界で一番強かった頃、日本に出稼ぎに来たイェンタンたちの話。
設定もストーリーも面白いし、映像のセンスもすごかったです(スタンリーキューブリック的な?斬新な感じ)
これは日本映画史に残る名作…
なんかわからない懐かしいかんじ。わたしたちは何と争わされているのかな。キタナイがキレイになれば変わる世界がリアルなのだとしたら、やっぱり私たちは変われないね。ゆるしてね。心地の良い秋風のなかで昼寝し…
>>続きを読む円がパワフルだった時代のお話です。この円を求めて、不法移民に溢れる日本を舞台にした映画です。
円都(YEN TOWN)と呼ばれる都市で、移民の母を亡くした名前のない少女(後にアゲハと名乗ります)は…
(C)SWALLOWTAIL PRODUCTION COMMITTEE