スワロウテイルの作品情報・感想・評価・動画配信

スワロウテイル1996年製作の映画)

SWALLOWTAIL BUTTERFLY/燕尾蝶

上映日:1996年09月14日

製作国:

上映時間:149分

あらすじ

みんなの反応
  • スワロウテイルは、日本語、英語、中国語が混じり合う独特な世界観が魅力的。
  • 登場人物が存在感があり、どの登場人物が主人公かわからない感じが良い。
  • 色彩、音、声、アングルなど映像面も素晴らしい。
  • 渡部篤郎や江口洋介などの俳優陣が格好良く、Charaさんも可愛い。
  • お金で夢も絶望も味わって、芋虫が蝶となって羽ばたいていくストーリーが切なくも前向き。
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『スワロウテイル』に投稿された感想・評価

corino

corinoの感想・評価

3.6
異世界な日本。
お伽話としか言いようのない設定に没入出来るか否か。
三上さんとCharaさんが作品の雰囲気にとても合っていた。
1mura

1muraの感想・評価

4.2
圧倒的な世界観。芸術映画。
観賞後に残るのはメッセージではなく過ごした時間の記憶。思い出と感傷的な気持ち。人生の一幕を共に過ごしたかのような不思議な感情が残る、ある種の旅であり経験となる映画。
ume

umeの感想・評価

4.0
Charaのスワロウテイルバタフライが大好きで観た、よかった
ryo

ryoの感想・評価

3.8
自分が生まれた年に邦画でこんなに壮大な世界観が描かれてるなんてすごい。
もっと長編でゆっくり観てみたくなる。

■2023年鑑賞数
134本(劇場23)
■累計
邦画516
洋画471

映像が綺麗で、とても面白かった。看板の蝶が飛んでいくのが、とても綺麗なシーンで好きだった。お金よりも大事な何かを見つけていくのは、とても考えさせられた。バブルの時代とかを知っていたら、もっと深く考え…

>>続きを読む
ヒロ

ヒロの感想・評価

4.0

岩井俊二監督作品の流れで。

雰囲気的にあんまり好みじゃなさそうだなぁってなんとなくスルーしてました😅
もっとバンド!な映画かと勝手に思ってたんですけど、クライム?ジュブナイル?みたいな感じでいろん…

>>続きを読む

平成の空気感が懐かしい。セピア色の思い出と、円都の風景が重なる。ハッピーともバッドとも言えないラストが、独特の余韻を感じさせる。江口洋介のあの髪型はあの時の長期記憶を呼び覚ます。
この監督の高評価映…

>>続きを読む

日本が"円都"と呼ばれる時代、上海から出稼ぎに来ていた娼婦のグリコはアゲハと暮らし始める。ひょんなことからお客を殺してしまうがその死体から偽札を偽造するためのテープを見つけ、1儲けする。しかしそのテ…

>>続きを読む
きりん

きりんの感想・評価

4.5
九龍城的なのが好きな人刺さりすぎる

香港映画みたい。ごちゃ混ぜ中国語がかっこよく聞こえる。
は

はの感想・評価

4.6

このレビューはネタバレを含みます

グリコを追ってきた上海流氓をランたちが壊滅させるシーン、面白いしめちゃくちゃかっこいい!あとアゲハが最後にリャンキにテープを渡したところで、あえて娼婦のグリコって言うのがすごくいいシーンだと思った。
>|

あなたにおすすめの記事