グラスハウスのネタバレレビュー・内容・結末 - 4ページ目

『グラスハウス』に投稿されたネタバレ・内容・結末

飽きずに楽しめて面白かった!
金目当てのおじさん、ゲスすぎる、、😭
金目当てかぁ‥‥‥。
ネトフリだと字幕がなく手紙はなんて書いてあるのかわからなかった。

お姉ちゃんよく頑張った🥲

税理士おじいさんは余計なことしないで笑
お姉ちゃんが頼る大人たちが頼りなさすぎてイライラした笑

弟が姉に「早く起きてよねむり姫」って言ってたシーンはなんか美しかったな

>>続きを読む

まず、Netflixで観賞しましたが、なぜか日本語字幕が入っておらず、吹き替えでみたら手紙の部分がさっぱりわからず自分で解釈するしかないと笑

まぁ後半わかるんだけどね。


物語ですが出てくる大人…

>>続きを読む

最初から顔がこわかったのでおじさんの怪しさ満点だったけど...ラストはゾンビ並みの生命力が怖かった。
悪者はなかなか死なないルール!

弟が可愛いけどゲームあればなんでもおっけーな間抜けすぎて焦る!…

>>続きを読む

自宅で。

2001年のアメリカの作品。

監督は「The Lottery」のダニエル・サックハイム。

あらすじ

両親を交通事故で亡くした女子高生ルビー・ベイカー(リーリー・ソビエンスキー「ブラ…

>>続きを読む
ひねりがない

現実こどもの人権や幸福を守るのに法律は足りてないよなっておもう
家庭内のウチにまかせすぎて
19歳の狭間の問題とか

 そこまで期待してなかったのに、結構楽しめたサスペンスww

 両親が事故死して後見人になった夫妻は遺産狙いのクズだったパターンwwおばさんはヤク中、おじさんはロリコン、誰も彼もグルな全員敵に見えた…

>>続きを読む
ハラハラして面白かった!

ジャガーはやめてくれ!
で笑ってしまった

ツッコミどころもあるが、それはそれ

ダイアン・レインが最後に悔い改め
良心が残ってたんだな
そこは切なかった

両親が車の事故で亡くなり、元隣人夫妻に引き取られた女子高生が、色々と不審を抱いていく…という話。
弁護士もグルかと思いきや、実はいい人なのは意外だった。最後は直接対決かと思いきや、両親と同じ車事故の…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事