ポルターガイストの作品情報・感想・評価・動画配信

ポルターガイスト1982年製作の映画)

POLTERGEIST

上映日:1982年07月17日

製作国:

上映時間:115分

3.4

あらすじ

みんなの反応

  • 家の中だけでここまでスペクタクルな映画って他にあるかな?
  • ファンタジーホラーて感じだけどグロいシーンの気持ち悪さはすごい
  • 生肉が這うとか誰も思い付かないでしょ
  • ストレンジャー・シングスの元ネタ感が強い
  • 特殊効果盛りだくさんで楽しい
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ポルターガイスト』に投稿された感想・評価

もっとガチガチのホラーだと思っていたら、スピルバーグらしく、どこかほっこりとするような作品でした。特に前半のドタバタコメディ感好きですね。

後半はもう色々なホラー作品要素がてんこ盛り。不気味ではあ…

>>続きを読む
3.6
スピルバーグ×トビーフーパー。
当時の「特撮」技術の集大成。
子供たちの可愛らしさはスピルバーグ感。
除霊がクライマックスと思わせてさらにエスカレートするのがいい。
2
4.0
話としては全然好きじゃないけど、芸術点でこの評価。ホラーの演出はセンスにかかってる。
スピルバーグホラーも行けるんかって思ったけど、よく考えたらジョーズもジュラパも激突もホラーか。
山猫
3.2
思ったよりファミリードラマ、スピルバーグ的、なのかな?

アメリカは悪魔も幽霊も、いつもゼリーみたいにドロドロしてますね。
peco
3.5

ムービープラス
吹替
久しぶりに観てみたけど面白かった。キャロル・アンちゃんがお人形みたいでめちゃくちゃ可愛い。
一番面白かったのが泥んこプールで、あのまま永遠に這い上がれないかと思った。
最後のお…

>>続きを読む

名作ホラー。

ホラー演出はさることながら、バケモンのビジュとか音楽の使い方とか、思ってたより製作に入ってるスピルバーグの色が強い。

こうやって見ると、凄く古典的なホラーって感じで、現代ホラーに通…

>>続きを読む
4.2

『パリ、テキサス』と同じく、『キムズ・ビデオ』で断片をみせられて「いい加減、早く観なければ!」と重い腰があがってやっと観れたやつ👻

『悪魔のいけにえ』や『マングラー』の鬼畜ホラー名手トビー・フーパ…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

個人的にはだいすきな作品。
一緒に見た姉と弟は全く楽しめなかったらしいので人を選ぶのかな?って思った。
人生初のホラー映画はこの作品。ずっとドキドキしたし、アメリカと日本じゃおばけへのイメージが全然…

>>続きを読む
古めかしいホラーを堪能しようと見始めたものの、当時のブラウン管の砂嵐のシーンが視覚的にキツかった。光の点滅が目に痛くて見てられねぇ。ストーリーがどうとか、そういうのたどり着く前にリタイア。。。
Akane
-
おもしろかった!
特殊撮影が迫力あってすごい
ほとんど家の中で話が展開するのだが、この家の作り込み方もすごくて、それ観てるだけで楽しい
みんなのリアクションがめちゃくちゃ良い

あなたにおすすめの記事