レインメーカーに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)- 11ページ目

「レインメーカー」に投稿された感想・評価

これ以上ないというくらいベストな配役と練り込まれた脚本。法廷でのやり取りがメインなのでしょうがないのだが、ヒロインであるはずのクレア・デインズとのエピソードは不必要に思える。新米とはいえ実力のある弁…

>>続きを読む
ピロ

ピロの感想・評価

2.6

2014.8.15鑑賞。2016.6.16登録。
BSプレミアムで。アメリカの裁判ってテキト〜なカンジだな〜と。ダンナの件では何故逃げた?正当防衛なんだから。クレア・デインズがあまちゃん女優みたいで…

>>続きを読む
Yuya

Yuyaの感想・評価

2.8

コッポラらしい丁寧さと重厚さはあったなぁ
イノセントな新米弁護士が 巨大会社との裁判で その裏に蠢く強欲やら狡猾さを目の当たりにするってだけのストーリーだから あんまスッキリするわけでもなく 彼がそ…

>>続きを読む
Mattk

Mattkの感想・評価

3.0
たしか初マット・デイモン。
当時はクレア・デーンズ目当てで行ったことは覚えてるが内容はあんまり覚えてない。。
allymcbeal

allymcbealの感想・評価

3.0

このレビューはネタバレを含みます

クレア・デインズ目的で鑑賞。

ロミジュリで可愛かった彼女がDV夫にやられまくります。

あとは白血病の男の人のビデオレター的なのが法廷で流されたのが印象に残ってる。

本当昔見たのってあんまり記憶…

>>続きを読む
まぽい

まぽいの感想・評価

2.5

このレビューはネタバレを含みます

タイトルの「レインメーカー」は、
金を雨に例え、雨が降るように大金を稼ぐ弁護士を意味しているらしい。

主人公のルーディは誠実な心を持った弁護士の卵。
コネもないままヤクザまがいの弁護士事務所に入っ…

>>続きを読む

半ば正当防衛とはいえ人一人殺して愛する人にその罪を被ってもらっておいて、一線を超えたらドラモンドになっちゃうコワイヨーってそれはないだろうって思いました。
まぁ弁護士という仕事だとか社会の矛盾に対す…

>>続きを読む
chiyo

chiyoの感想・評価

3.0
はじめての裁判
今後の自分を想像しつつ。。。
よかった
もうちょっとコンパクトになるかな

ハッピーエンドへ運んでゆく流れだったけれど、ドニーは死んでしまったし純粋に喜ぶことができない。
この映画には、DVと資本主義による二極化という二つの現代が抱える問題が描かれている。リベラル主義である…

>>続きを読む
beetleman

beetlemanの感想・評価

3.0
昔のコッポラの凄さはないけれど、佳作品とすればなかなか見れる映画。実は結構オールキャストなんです。

あなたにおすすめの記事