スワロウテイルに投稿された感想・評価 - 2ページ目

『スワロウテイル』に投稿された感想・評価

世界観と音楽、そして最後は三上博史というかフェイホンに持っていかれる。
音楽では特に「MY WAY」と「Swallowtail Butterfly 〜あいのうた〜」が印象的。


もう20年以上前の…

>>続きを読む
sakura

sakuraの感想・評価

4.1
あれば観てしまいます。
映画館でも観た、ビデオでも観た、DVDでも観た、配信でも観る。観ちゃうんですよね。
TAKAHIRO

TAKAHIROの感想・評価

3.6

むかしむかし、"円"が世界で一番強かった時代。一攫千金を求めて日本にやってきた外国人達は、街を"円都(イェン・タウン)"と呼び、日本人達は住み着いた違法労働者達を"円盗(イェン・タウン)"と呼んで卑…

>>続きを読む
大槻

大槻の感想・評価

-

タバコを吸う人が好きそうな映画。
これ程までに世界観で語られる映画は少ないと思う。

仮想の世界における設定のディティール、それらに置いていかれない程の美術や役者の演技力、そして、全体を漂う気怠さ…

>>続きを読む

映画ってのはこういうことを言うんだなって思う。

売春と殺しと夢と銃と中国人と英語を話せないアメリカ人と、いつでも変わらない冷酷なスナイパーと札束さえあれば、良い映画になるんだなって教えてもらった。…

>>続きを読む
namu

namuの感想・評価

3.8

このレビューはネタバレを含みます

世界で一番価値のあるyenを冒頭からアゲハの母の葬式で燃やすところがグッときた。

日本語と中国語と英語が混じった言語で映画を飽きずに見ることができると思った。

アゲハにタトゥーを施したミッキーカ…

>>続きを読む
がんつ

がんつの感想・評価

3.7

かつて、円が最も強かった頃の物語。
岩井俊二監督の映画です🎬

さすが、岩井俊二節が効いていて綺麗な映像でした。
加えて、独創的な世界観で良かったです!今話してるのは何語?って混乱してまいますね😥

>>続きを読む
norahi

norahiの感想・評価

5.0

小学生の時に双子の妹が家族のドライブでよく流していた馴染みある曲、Charaのスワロウテイルバタフライが流れる映画がある、、と知ったのは実は20歳を超えてからで、最近とても素敵な友達が「だいすきなえ…

>>続きを読む
やっとちゃんと観れた。
好きだなぁ岩井俊二監督。
名作of名作

本作が作られた22年前、じぶんがまだ10代だった頃ー
大学の映画部の知人たちは皆こぞって岩井俊二作品のカメラワークを真似していた。
撮影の篠田昇さんの作品(相米慎二・井筒和幸作品ほかも担当)を振り返…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事