スワロウテイルに投稿された感想・評価 - 3ページ目

『スワロウテイル』に投稿された感想・評価

当時公開前から期待してましまねこの作品、予告も曲もインパクトあって岩井俊二×小林武史ても引き付けられました。
ただ惜しいなと。岩井作品にもう少し予算かけられたら完成度もっと上だったなぁ
スワロウテイ…

>>続きを読む
m

mの感想・評価

3.5
公開当時は高校生でした。
豪華なキャストに素敵な音楽に本当にわくわくしながら観ました。

伊藤歩の透明感が好きでした☺️

冒頭シーンのおかげでしばらく麺類食べれませんでしたw

スワロウテイル。
チャラの歌声がすごく残ってる。

物語の世界は、日本の中の架空の都市の円都(イェンタウン)。

カオス的な街で、なんとも言えない生活を送るグリコとフェイホン。アゲハ。リャンキ。
登…

>>続きを読む

岩井俊二監督作品初めて見ました。
とても衝撃が強い作品でした。
ありそうで実在しない架空の世界を
CGなど使わずこんなに作り込めるのか。。

もう随分昔の作品なのに、
ハイセンスすぎる作風に最初
ち…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます


大好きな映画。
リリィシュシュより私は好きだし、評価されるべき映画だと思う。

アゲハが自分の胸に刺青を入れるシーンがあるんだけど、アゲハ自身が、アゲハ蝶と自分を喩えてる部分が忘れられない。
ye…

>>続きを読む

円が世界で一番強かった時代。
一攫千金を狙って日本に住み着いた移民、円盗(イェンタウン)達の話。
架空だけど どこかリアリティがあって、本当にそんな時代がかつてあったかのようだった。

中国語 上海…

>>続きを読む
MSTY

MSTYの感想・評価

-
カネ、暴力、セックス。そして、人間のたくましさと弱さが凝縮された感じ。

邦画ですが、日本語の会話はそこまで多くないです。そのため、舞台となっている無国籍の街の雰囲気がよく伝わってきます。
Riku

Rikuの感想・評価

4.7
日本にスラムがあって、言語は中国語と英語と日本語がごちゃまぜで。無茶苦茶なのにこの世界観に引き込まれる。音楽も映像も素晴らしい。

再々鑑賞ぐらいかな?
15年程前に、こんな世界観を創ってた岩井俊二に改めて驚く。
どこの国か、いつの時代か、よく解らない作品って、下手したらものすごく野暮になると思う。

振り返り、羽ばたくアゲハの…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事