NM

007/カジノ・ロワイヤルのNMのレビュー・感想・評価

007/カジノ・ロワイヤル(2006年製作の映画)
4.0
ダニエル・クレイグ初登場作品。
このボンドはまだ昇格したばかりらしく、まだMとの信頼も深くはない様子。
2時間半なんて大丈夫かなと思ったけどあっという間で驚いた。まず初っ端のアクションが笑っちゃうほどのパルクールの連続でそれだけであっという間に20分過ぎていたので大丈夫そうだと安心した。ここですっかり心を掴まれる。この時逃げているモロカ役俳優は実際にパルクールができて、クレイグも彼に教わったらしい。

この作品は、ボンドは一人行動だし敵は知らない人なので、特に戦闘中はセリフが少ない。それでも目が離せないほど激しく予想外の動きで飽きさせない。全体的にセリフが少なくても分かるよう作られており何も考えず観ていられる。
最初に驚いたのはヴェスパーを飲むまでのくだり。ここでヴェスパーが誕生したのか。
激しいアクションと、ポーカーの静的な対決の対比が良かった。ポーカー中にも死闘があるが。
監視役の女性と恋に落ち早速引退を決心するボンドが面白い。その時のPCがVAIOなのは単に制作がSONYだからだろう。気にもとめないMも良い。
別にハッピーエンドではないのに、なぜかすっきりとした後味。
主題歌だけは昔ながらのハードボイルドみたいで好みではなかった。
NM

NM